京都府センター 中央センター

  

 
   メインメニュー
 
   掲示板
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  掲示板(府からのお知らせ(介護保険関連)) - 1の2の1【喀痰吸引等(申請様式)】
 
戻る


作成日

2012年7月10日

●喀痰吸引等研修機関の登録申請手続きについて

〈登録研修機関とは〉
 平成24年4月から、「社会福祉士及び介護福祉士法」の一部改正により、介護職員等に対するたんの吸引等の研修を「登録研修機関」が実施できることとなりました。登録研修機関となるためには、一定の基準を満たした上で、知事に申請し、登録を受ける必要があります。申請にあたっては、内容を十分にご理解の上、手続きを行ってください。

〈研修類型〉
 対象となる利用者や実施する行為によって、3つの類型が設けられています。研修類型は、第一号及び第二号研修(不特定の者)、第三号研修(特定の者)があります。実施する研修類型を選択して申請してください。

[掲載課:介護・地域福祉課 介護・障害福祉事業者担当]


文章の先頭へ戻る

 
戻る

WAM NET 京都府センター

ファイル添付アイコン
喀痰吸引等研修機関の登録申請手続きについて(316KB).pdf
ファイル添付アイコン
喀痰吸引等研修実施委員会(仮称)の設置及び運営について(別添1)(205KB).pdf
ファイル添付アイコン
喀痰吸引等研修修了者管理簿(別紙1)(31KB).xls
ファイル添付アイコン
喀痰吸引等研修実施結果報告書(別紙2)(60KB).doc
ファイル添付アイコン
喀痰吸引等研修研修講師履歴書(別紙3)(62KB).doc
ファイル添付アイコン
筆記試験事務規程(参考例)(別紙4)(115KB).pdf
ファイル添付アイコン
喀痰吸引等研修実地研修実施機関承諾書(別紙5)(49KB).doc
ファイル添付アイコン
第一号及び第二号研修の修得程度の審査方法について(別添2)(270KB).pdf
ファイル添付アイコン
第一号及び第二号研修評価基準、評価票(別添資料2)(120KB).pdf
ファイル添付アイコン
評価項目(第一号及び第二号研修)(別紙1-1〜1-6)(424KB).pdf
ファイル添付アイコン
評価項目(第一号及び第二号研修)(別紙2-1〜2-6)(58KB).xls
ファイル添付アイコン
評価項目(第一号及び第二号研修)(別紙3-1〜3-6)(57KB).xls
ファイル添付アイコン
第三号研修の修得過程の審査について(別添3)(276KB).pdf
ファイル添付アイコン
第三号研修評価基準、評価票(別添資料3)(159KB).pdf
ファイル添付アイコン
評価項目(第三号研修)(別紙1-1〜1-9)(481KB)xls.pdf
ファイル添付アイコン
評価項目(第三号研修)(別紙2-1〜2-9)(76KB).xls
ファイル添付アイコン
評価項目(第三号研修)(別紙3-1〜3-9)(77KB).xls
ファイル添付アイコン
介護福祉士の実地研修の実施について(別添4)(117KB).pdf
ファイル添付アイコン
様式10-1登録研修機関 登録申請書(44KB).doc
ファイル添付アイコン
様式10-2_社会福祉士及び介護福祉士法附則第7条の規定に該当しない旨の誓約書(40KB).doc
ファイル添付アイコン
様式10-3_登録研修機関 登録適合書類(48KB).doc
ファイル添付アイコン
様式12-1_登録研修機関 登録更新申請書(43KB).doc
ファイル添付アイコン
様式12-2_登録研修機関 変更登録届出書(47KB).doc
ファイル添付アイコン
様式13_登録研修機関 業務規程変更届出書(38KB).doc
ファイル添付アイコン
様式14_登録研修機関 休廃止届出書(42KB).doc
ファイル添付アイコン
チェックリスト(14KB).xlsx