京都府センター 中央センター

  

 
   メインメニュー
 
   掲示板
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  掲示板(府からのお知らせ(介護保険関連)) - 6【お知らせ(研修・講習・試験・イベント)】
 
戻る


作成日

2012年4月5日

●平成24年度京都府認知症介護実践者等養成研修開催のお知らせ

 京都府では、認知症介護技術の向上を図ること及び認知症介護の推進・向上の指導的役割を担っていただく方の育成を目的に、府内(京都市域を除く。)の介護保険施設、指定居宅サービス事業所及び地域密着型サービス事業所(介護予防含む。)に所属する介護職員等を対象として、「認知症介護実践者研修」及び「認知症介護実践リーダー研修」を開催しますので、積極的な受講をお願いします。
<受講に当たっての留意点>

○自施設実習について
 当該研修につきましては、別添の研修要項のとおり、自施設における認知症ケアに係る実習があります。実習に当たっては、受講者個人だけではなく、職場内チームで認知症ケアの質の向上のための取り組みを行う必要があります。

○認知症介護実践リーダー研修をキャラバン・メイトの養成研修への位置づけ
 認知症ケアの地域連携が重要課題であることから、昨年度同様認知症介護実践リーダー研修のカリキュラムの一部をキャラバン・メイト養成研修に位置づけます。

<実施主体> 
 京都府

<業務委託先> 
 一般社団法人京都府老人福祉施設協議会

<対象者>
 京都府(京都市除く。)に所在する介護保険施設・事業所において認知症介護に携わる職員。(※その他の要件については、研修要項を御確認ください。)
 ※京都市内の事業所は京都市ホームページをご覧ください。
  京都市ホームページ
  http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000118746.html

<募集締切>
 ◆認知症介護実践者研修   :平成24年4月25日(水)(当日消印有効)
 ◆認知症介護実践リーダー研修:平成24年6月8日(金)(当日消印有効)

<受講申込書提出先及び申込に係る問い合わせ先>
 一般社団法人京都府老人福祉施設協議会事務局
  〒602−8143 京都市上京区猪熊通り丸太町下る仲ノ町519番地
  電話 075−802−4642
 
<主な問い合わせ先> 
 京都府健康福祉部介護・地域福祉課 介護・障害福祉事業者担当
 電話 075−414−4672


文章の先頭へ戻る

 
戻る

WAM NET 京都府センター

ファイル添付アイコン
01 お知らせ.pdf
ファイル添付アイコン
02 H24実施要項(実践者)..pdf
ファイル添付アイコン
03 H24実施要項(リーダー.pdf
ファイル添付アイコン
04 別紙1、2.pdf
ファイル添付アイコン
05 申込書.pdf
ファイル添付アイコン
06 認知症サポーターキャラバンとは(PDF.254KB).pdf