団体名 | 都道府県 | 助成年度 | 事業名 | 助成額 (千円) | 成果物名(PDF) | 成果物区分 |
特定非営利活動法人もりおかユースポート
| 岩手 |
2021年度
|
「わっコイン」がつなぐ地域の共助のわづくり事業
|
7,000
|
事業活動報告書(2021年度子ども・地域よりあい広場「わっこの家」「わっコイン」がつなぐ地域の共助のわづくり)
| 報告書 |
わっこ食堂・夜のわっこ食堂案内チラシ(5月~3月)
| その他紙媒体 |
特定非営利活動法人千楽chi-raku
| 千葉 |
2021年度
|
シェルター付き伴走型支援と「ひきこもり文化」創出事業
|
5,797
|
事業報告書(シェルター付き伴走型支援と「引きこもり文化」創出事業)
| 報告書 |
こもれび文庫
| その他紙媒体 |
NPO法人みんなの居場所ありのまま
| 千葉 |
2021年度
|
すべての人が安心して過ごせるフリースクール運営事業
|
2,424
|
不登校ガイド ~不登校に悩む子どもと保護者への温かいメッセージ~
| その他紙媒体 |
一般社団法人子ども村ホッとステ-ション
| 東京 |
2021年度
|
多世代共生のための居場所「ユニバ-サルステ-ション」事業
|
5,312
|
WAMネット事業活動報告 子ども村ホッとステ-ション
| 報告書 |
子ども村ホッとステ-ション だより
| その他紙媒体 |
特定非営利活動法人ウイズアイ
| 東京 |
2021年度
|
子ども・若者の安心・安全な場つくりと自立を応援する事業
|
7,000
|
「不登校・ひきこもりの理解と対応のヒント」ー地域で支えるためには?ー講演会案内チラシ
| その他紙媒体 |
公益社団法人全国国民健康保険診療施設協議会
| 東京 |
2021年度
|
新しい生活様式の中で近隣住民による訪問型介護予防等を推進する事業
|
3,383
|
活動報告書(新しい生活様式の中で近隣住民による訪問型介護予防等を推進する事業)
| 報告書 |
特定非営利活動法人ピープルデザイン研究所
| 東京 |
2021年度
|
障害者、ひきこもり、ホームレスの方々の就労体験プロジェクト事業
|
2,084
|
成果報告会(障害者、ひきこもり、ホームレスの方々の就労体験プロジェクト)
| 報告書 |
社会生活力学習度アンケート調査・検証結果
| 報告書 |
特定非営利活動法人農スクール
| 神奈川 |
2021年度
|
農の力で、誰もが生き生きと働く社会をつくるトレーナー育成事業
|
6,641
|
令和3年度NPO法人農スクール活動報告(農キャリアトレーナー育成事業)
| 報告書 |
特定非営利活動法人パノラマ
| 神奈川 |
2021年度
|
高校内居場所カフェを起点とした包括的支援事業
|
5,990
|
WAM2021事業報告書
| 報告書 |
「すべての人をフレームイン」パノラマの取り組み活動紹介
| その他紙媒体 |
パノラマ紹介(STORY#3受け入れ企業編)
| その他紙媒体 |
有給職業体験プログラム「バイターン」案内チラシ
| その他紙媒体 |
一般財団法人若者自立就労支援協会
| 神奈川 |
2021年度
|
8050問題 家族同士で支え合う為のサロンと勉強会、普及活動事業
|
5,121
|
8050問題を考える事業 2021まとめ
| 報告書 |
「80・50問題」って? こどもの自立に悩む親御さんと共に 冊子
| その他紙媒体 |
一般社団法人ソーシャルファームなかがわ
| 長野 |
2021年度
|
包括的相談支援を基礎としたアウトリーチ及び社会的資源の開拓事業
|
2,078
|
連続公開講演会開催チラシ 「生きづらさ」に寄り添い続けて-ひきこもり当事者と家族のアウトリーチの取り組みから-
| その他紙媒体 |
認定特定非営利活動法人浜松NPOネットワークセンター
| 静岡 |
2021年度
|
多様な困難をもつ子どもへの寄り添いとその支援力向上を図る事業
|
3,568
|
活動報告書2021(多様な困難をもつ子どもへの寄り添いとその支援力向上を図る事業)
| 報告書 |
「子どもの凸凹に寄り添う学習支援」講演会チラシ
| その他紙媒体 |
「もう悩まない「子どもの苦手感」をデジタル機器で解決」講演会チラシ
| その他紙媒体 |
「アプリで体感できる!子どもの適切な寄り添い方」講演会チラシ
| その他紙媒体 |
「子どもの「困った」には理由がある。」講演会チラシ
| その他紙媒体 |
「多様な性ってなんだろう?」講演会チラシ
| その他紙媒体 |
オンライン報告会(子どもの安心を支えよう!)開催チラシ
| その他紙媒体 |
ちたハンターズ
| 愛知 |
2021年度
|
コロナ禍で声をあげにくい人々が、相利共生にて自信を取り戻す事業
|
4,823
|
実施報告集(コロナ禍で声をあげにくい人々が相利共生にて自信を取り戻す事業)
| 報告書 |
Hunter通信 Vol.3 ~Vol.5-1
| その他紙媒体 |
Hunter通信 Vol.3 ~Vol.5-2
| その他紙媒体 |
Hunter通信 Vol.3 ~Vol.5-3
| その他紙媒体 |
街の和尚様・ソーシャルワーカー 双方向ディスカッション開催案内チラシ
| その他紙媒体 |
「ひきこもり あるあるQ&A」チラシ
| その他紙媒体 |
アウトリーチ(同伴支援案内)チラシ-1
| その他紙媒体 |
アウトリーチ(同伴支援案内)チラシ-2
| その他紙媒体 |
出前ボランティアの案内及び担い手募集チラシ-1
| その他紙媒体 |
出前ボランティアの案内及び担い手募集チラシ-2
| その他紙媒体 |
特定非営利活動法人ウィークタイ
| 大阪 |
2021年度
|
ひきこもり等の孤立した若者と既存の社会資源を橋渡しする事業
|
2,427
|
WAM2021Facebook統合
| その他紙媒体 |
一般社団法人パーソナルサービス支援機構
| 鹿児島 |
2021年度
|
「訪問・送迎・宿泊型」不登校・ひきこもり自活準備支援事業
|
7,000
|
「訪問・送迎・宿泊型不登校・ひきこもり自活準備支援事業」 助成事業の取り組み内容と今後の展望
| 報告書 |
特定非営利活動法人もりおかユースポート
| 岩手 |
2020年度
|
地域の居場所と地域コインを活用した地域の「わ」づくり事業
|
7,000
|
地域の居場所と地域コインを活用した地域の「わ」づくり事業活動報告書
| 報告書 |
わっこの家青山活動案内パンフレット
| その他紙媒体 |
1 ページ目 (16ページ中)
|