→検索結果の詳細を表示します。
事業名 |
「食」でつながる地域プラットフォームの構築事業 |
助成年度 |
2021年度 |
事業区分
|
地域連携活動支援事業 |
助成テーマ
|
安心して暮らせるための地域共生社会の実現に向けた包括的な支援に資する事業 |
助成金額 |
7,000千円 |
事業概要 |
食品ロス削減と困窮者支援を目指すフードバンク活動が安定的、持続的な推進体制を整えることにより、地域の支えあいのプラットフォームづくりに取り組みました。具体的には、企業や市民からの食品寄贈の受入と食料支援の見える化を図り、地域の企業、団体、住民等の多様な連携と参画による食料循環による支援活動の推進を目指しました。また、コロナ禍による生活困窮が急激に進み、制度的支援につながっていない子育て世態に対して、緊急に直接食料を提供するプロジェクトを長野県全域を対象に展開し、地域活動への普及を進めました。 |
事業の成果等 |
長引くコロナ禍において、制度につながらない困窮者に対してフードバンクが、緊急的な「食」の支援を行ったことで食料循環に対する社会的関心が高まり、フードバンク信州が受け入れた食料は前年の1.6倍となりました。フードバンク信州の広域活動の展開と合わせて、県内の市町村社会福祉協議会などが中心になり地域内のニーズに対応する食の支えあい活動に取り組む地域が増加し、多様な連携のプラットフォームフォームの形が見えてきました。 |
成果物 |
|
|
検索結果一覧画面に戻る
トップページへ戻る
福祉医療機構 社会福祉振興助成事業のページへ
※成果物ファイル(pdf)のダウンロードについて
成果物ファイルは、PDF形式のファイルになります。
PDFファイルを開くには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、
https://get.adobe.com/jp/reader/をクリックして、画面の手順に従って、ダウンロードしてください。