トップページ 検索結果一覧 検索結果詳細

→検索結果の詳細を表示します。

団体名 認定NPO法人多文化共生教育ネットワークかながわ
法人番号 9020005009704 
住所 247-0007
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷一丁目2番1号  地球市民かながわプラザNPOなどのための事務室内 
電話番号 045-896-0015 
URL https://me-net.or.jp 

事業名 NPO版「多文化子ども・若者支援センター」モデル事業 
助成年度 2021年度
事業区分 地域連携活動支援事業 
助成テーマ 希望する教育を受けることを阻む経済事情など様々な制約の克服に資する事業 
助成金額 8,540千円
事業概要 外国人人材の受け入れ拡大に伴い、多文化家族が増え続けています。多文化家族、とりわけ子どもや若者は制度の網からこぼれやすく、支援も届きにくい状況ですが、支援の仕組みは全国的にみるとほとんど未整備です。本事業は当団体がこれまでWAM助成で実施し成果を上げてきた支援モデルを発展させ、外国につながる子どもや若者、そして家族に対する「居場所・学習支援・教育等相談」を基盤として生活・教育・福祉等包括的支援を地域連携や行政等の関係団体との連携などで、きめ細かく効果的に行うことができる多文化子ども・若者支援センター事業を実施します。また、制度改善に向けた情報発信・ネットワークづくり・フォーラムも実施します。 
事業の成果等 多文化子ども・若者支援センターとして、多くの子ども・若者の居場所・学習支援を実施し、生活・福祉・教育・在留資格等の相談にも専門機関と連携しながら実施することができました。3年間のモデル事業としての大きな成果は行政機関等との連携により、居場所や学習支援教室の拡大と課題解決に向けたフォーラムの実施です。支援センターのモデル事業としての活動は報告書としてまとめ公開していますので、ぜひご覧ください。 
成果物
【1年目】「みらとび教室」案内チラシ
【1年目】「ビザ相談会」案内チラシ
【1年目】外国につながる高校生向け「進路相談会」案内チラシ
【1年目】日本語を母語としない人たちのための「高校進学相談会」案内チラシ
【2年目】日本語指導が必要な高校生の進路と校内の支援についての調査報告書
【2年目】ME-netフォーラム ③基調報告
【2年目】外国人生徒・中国帰国生徒等に対する2021年度全国都道府県立高校入試の概要
【2年目】ME-netフォーラム案内チラシ
【3年目】進捗状況報告資料「多文化こども・若者支援センター実現に向けて」モデル事業
【3年目】「神奈川県の日本語指導が必要な高校生の進路と校内の支援にかかわる調査」報告書
【3年目】外国人生徒・中国帰国生徒等に対する2022年度全国都道府県立高校入試の概要

成果物のご利用及び著作権について

検索結果一覧画面に戻る

トップページへ戻る

福祉医療機構 社会福祉振興助成事業のページへ

※成果物ファイル(pdf)のダウンロードについて
成果物ファイルは、PDF形式のファイルになります。
PDFファイルを開くには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、https://get.adobe.com/jp/reader/をクリックして、画面の手順に従って、ダウンロードしてください。
Adobe Readerのダウンロードはこちら