
晴れ着姿でクリスマス会を楽しんだ子どもたち。中央は堀之内香織さん=鹿児島市の医療型特定短期入所施設るるる
現役看護師が立ち上げた医療的ケア児向けの晴れ着レンタル会社が20日、鹿児島市の医療型特定短期入所施設「るるる」に、寝たきりでも脱ぎ着しやすいドレスやスーツを無償で貸し出した。2〜25歳の8人が、おめかししてクリスマス会を楽しんだ。
晴れ着を提供したのは、小児医療に長年携わってきた堀之内香織さん(54)=同市=が設立した「HolyAngel」。祝い事で健常児と同じ晴れ着を着せられず、悩む家族の声を聞き一念発起した。クラウドファンディングで資金を募って専用の晴れ着を製作し、実用新案権を取得。11月から事業を始めた。
乳児用のロンパースのように、脇腹や肩の辺りをスナップボタンなどで留める仕様。シャツとブレザーを縫い付けて一体化したり、背面を平たんにしたりして、着脱作業や子どもの体への負担を減らした。呼吸器回路用のカバーもある。
当日はサンタクロース姿の堀之内さんが晴れ着を手渡し、着替えさせて記念撮影した。柿内瑛斗ちゃん(5)の晴れ着姿の写真を見た母・祥子さん(42)は「スーツを着せたことがないので感無量。機会があれば節目の行事で利用したい」と喜んだ。
堀之内さんは「七五三や入学式などいろんな行事で晴れ着を着て、家族で楽しく過ごしてほしい」と力を込める。今後、成人式や冠婚葬祭のニーズに応えられるよう、成人用の展開も視野に入れている。