ニューストップ
【愛媛県】
パラリンアート「北沢豪賞」 四国中央のNAMYさん受賞
愛媛新聞 2021年1月22日(金)

NAMYさんの「みんなの声援がエネルギー!!」(障がい者自立推進機構提供)
障害者による絵画コンテスト「SOMPOパラリンアートカップ2020」の入賞作品がこのほど発表され、愛媛県四国中央市のNAMYさんが審査員賞の一つ「北沢豪賞」に選ばれた。
一般社団法人障がい者自立推進機構(東京)が2016年度から開催。スポーツがテーマの今回は全国から778点が集まり、26作品が入賞した。
NAMYさんの作品は、奮闘するサッカー選手を描いた「みんなの声援がエネルギー!!」。元サッカー日本代表で日本障がい者サッカー連盟会長の北沢豪さんは「必死さと情熱をリアルに表現している」と評した。
NAMYさんは「迫力と動きのある絵にするために構図やボールの位置に悩んだ」などと振り返りつつ「新型コロナウイルス禍で大変な思いをしている人たちが、何も気にせずスポーツを楽しめる日が早くきてほしい」とコメントした。
発表は12日。受賞作品は同コンテストの公式ウェブサイトで公開している。
最近のニュース
【徳島県】こども宅食が存続危機 徳島市のNPO法人、需要増で態勢追いつかず
徳島新聞 2021年3月8日(月)
【熊本県】児童養護施設、巣立ち支援 熊本県・熊本市が若者の相談拠点開設
熊本日日新聞 2021年3月8日(月)
【熊本県】薬の大切さ、アニメ動画で啓発 九州保健福祉大生の丸山さん(熊本県菊陽町出身)ら
熊本日日新聞 2021年3月8日(月)
【長崎県】3D映像で遠隔診療 長崎大、リウマチ患者に 五島で実証実験
長崎新聞 2021年3月5日(金)
【岡山県】ひとり親家庭の子支援 岡山のA型事業所が割引クーポン配布
山陽新聞 2021年3月5日(金)