保護者がいない、または保護者の事情で家庭での養育ができない乳幼児を預かって養育する施設です。短時間の利用や、子育てに関する相談なども行っています。

対象者
- 家庭での養育を受けることができない乳児(1歳未満)。ただし、特に必要がある場合は小学校就学前の幼児も入所できます。
サービスの内容
- 保護者の病気や母親の出産、家族関係、経済的理由などといった事情により家庭での養育ができないとき、施設において乳幼児を預かり、専門のスタッフによる養育を行います。退所後の相談にも応じます。
- 育児相談、短期間の利用(ショートステイ)などの子育て支援も行っています。
費用
- 世帯の所得に応じた負担があります。
手続き
- まずは、お住まいの地域の児童相談所などに相談します。
- 入所の可否については、児童相談所が調査して判断します。