4月:進級式、入園式 5月:弁当持ち散歩、保育参観・懇談会、プラネタリウム見学(年長のみ) 6月:プール開き、歯科検診、 7月:七夕まつり、夏まつり 9月:世代間交流、健康診断、個人懇談会 10月:運動会、弁当持ち散歩、視力検査(4歳児のみ)、名古屋市保育まつり(年長のみ) 11月:個人懇談会 12月:クリスマス会、保育参観、懇談会(年長のみ) 2月:節分、思い出遠足、保育参観・懇談会 3月:ひなまつり会、お別れ会、入学を祝う会(年長組)、健康診断
【運営情報】 ・受入可能年齢:6か月から5歳まで ・休園日:日祝、年末年始(12/29~1/3) ・保育標準時間:7:30~18:30 ・保育短時間:8:30~16:30 ・延長保育時間:18:30~19:30(短時間)前延長7:30~8:30、後延長16:30~18:30 【保育理念・方針】 園児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場であるよう努めるものとします。保育の専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況等を踏まえ、保育所における環境を通して、養護及び教育を一体的に行います。家庭や地域等との連携を図りながら、保護者や地域等との連携を図りながら、保護者や地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。 また、保育所の役割・機能が適切に発揮されるよう、倫理観に裏付けられた専門的知識・技術・判断をもって、園児を保育するとともに、保護者に対する保育に関する指導を行います。
( 保育目標) ・心身ともに丈夫な子 ・心豊かで思いやりのある子 ・自分で考え意欲的に取り組もうとする子 ・自分の思っていること、感じていることを豊かに表現しようとする子
リフレッシュ預かり保育事業 エリア支援保育所事業 (注)事業の実施状況等、詳細については施設へお問い合わせください。
苦情解決責任者:園長 苦情解決担当者:園長
日本スポーツ振興センター災害共済給付制度
(日用品費)カラー帽子 1,000円(2歳児以上) (行事費)遠足交通費等 1回500円~1,500円程度(参加者) (給食費)主食費 月額670円(3歳以上児)副食費 月額4500円(3歳以上児) 延長保育料 日額250円(利用者) 短時間延長保育料 日額200円(利用者) (その他上記に属さないその他費用)年額260円