ここdeサーチ
施設詳細情報
公表者:神奈川県  公表年月日:2023年10月24日
認可 緑の杜保育園
(本施設の個別URLはこちら
住所
〒213-0033
神奈川県川崎市高津区下作延2−6−3
電話
044-866-6914
事業開始日
2015/04/01
施設類型
保育所
開所曜日
開所時間(平日)
07:00 ~ 18:00
開所時間(土曜)
07:00 ~ 18:00
開所時間(日祝日)
08:00 ~ 18:00
利用定員数(合計)
120人
一時預かり事業の実施
あり
病児保育事業の実施
なし
教育・保育の提供内容に関する特色等
体育教室・ECC・リトミック・懇談会・保育参加・夏祭り・運動会・発表会・卒園式・お泊り保育・バス遠足・お別れ遠足・芋ほり・歯科検診・行事集会・避難訓練・クッキング等の他 子どもの興味に合わせて環境構成を行い、主体的な活動を促します。
教育・保育等の内容に関する事項
施設等の開所時間、利用定員、学級数その他の運営に関する方針
開所曜日 日曜日
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
祝日
開所・閉所時間 平日 07:00 ~ 18:00
開所・閉所時間 土曜 07:00 ~ 18:00
開所・閉所時間 日祝日 08:00 ~ 18:00
延長保育 午後 18:00 ~ 20:00
運営方法
基本理念のも明示されているように、一人ひとりの人権を尊重し、個々の発達に応じて適切な環境や配慮を行い、豊かな人間性を持った子どもを育てます。
連絡帳や保護者アプリを活用して情報を共有し、ご家庭と連携して総合的な子育ての実践に努めます。
家庭や地域社会との連携を心がけ、長く地域に愛され、根差していける保育園作りを目指します。
利用定員等
利用定員 [単位:人] 利用者 [単位:人] 学級数 [単位:組]
0歳 9 9 1
1歳 16 18 1
2歳 20 24 1
3歳 25 26 1
4歳 25 25 1
5歳 25 25 1
合計 120 127 6
当該報告に係る教育・保育の内容等(特定教育・保育施設における保護者に対する子育ての支援の実施状況(幼稚園及び保育所については実施している場合に限る。)を含む。)
教育・保育の内容
①2歳から5歳のリトミック活動で、リズム感を養い、様々な動きや楽器で表現します。
②3歳から5歳は専門講師により楽しみながら英語に触れています。
③各年齢、月齢に合わせて様々な運動を取り入れ、四肢の発達やバランス感覚を養います。
④年2回のクラス懇談会で、各クラスの様子を伝えています。
⑤保育参加で園内での様子を見ていただき、同時に個人面談を行って情報交換の中から、一人ひとりに最善の育ちをサポートします。
給食の提供日 日曜日
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
障害児の受け入れ体制 あり
一時預かり事業の実施 あり
病児保育事業の実施 なし
当該報告に係る教育・保育の提供に係る居室面積、園舎面積、園庭の面積等(幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準(平成二十六年内閣府・文部科学省・厚生労働省令第一号)附則第四条の 規定により同令の規定を読み替えて適用する場合にあっては、その旨を含む。)
居室面積 270.6㎡
園舎面積 694.3㎡
園庭面積 624.4㎡
施設等の利用手続、選考基準その他の利用に関する事項
その他の利用
一時保育の利用申込:年度毎に利用申請書を提出し、承認された方が利用可能となります。利用予約については、利用月の前月20日までに利用予定申込書を提出します。
利用者等(利用者又はその家族をいう。以下同じ。)からの苦情に対応する窓口等の状況
苦情に対する窓口状況
苦情受付担当者:主任
苦情解決担当者:園長
苦情解決第三者委員:二子第一町会長
当該報告に係る教育・保育の提供により賠償すべき事故が発生したときの対応に関する事項
賠償すべき事故への対応
日本スポーツ振興センター災害共済給付制度(死亡、障害見舞金、食中毒など)最高4,000万円
<日本スポーツ振興センターホームページ>
https://www.jpnsport.go.jp/anzen/tabid/102/Default.aspx
施設等の教育・保育の提供内容に関する特色等
提供内容の特色
体育教室・ECC・リトミック・懇談会・保育参加・夏祭り・運動会・発表会・卒園式・お泊り保育・バス遠足・お別れ遠足・芋ほり・歯科検診・行事集会・避難訓練・クッキング等の他 子どもの興味に合わせて環境構成を行い、主体的な活動を促します。
教育・保育に従事する従業者に関する事項
職種別の従業者の数
従業者の勤務形態、労働時間、従業者一人当たりの小学校就学前子どもの数等
従業者の教育・保育の業務に従事した経験年数等
職員一人当たりの子どもの数 5人
従業者に関する事項
従業者数
[単位:人]
労働時間
[単位:時間/日]
経験年数
[単位:年]
常勤 非常勤 常勤 非常勤
保育教諭
教諭又は保育士
保育士 23 1 8.00 9.0 18.0
保育従事者 1 4 8.00 10.0 6.7
教諭 0
家庭的保育者
又は家庭的保育補助者
看護師 1 8.00 12.0
合計 25 5
従業者の有する教育又は保育に係る免許、資格の状況
免許・資格(種類) 保育士資格
幼稚園教諭免許
看護師免許
その他
免許・資格(その他)
栄養士
子育て支援員資格
当該報告に係る教育・保育の利用料等に関する事項
利用料
実費徴収の有無 あり
実費徴収の理由
1)購入品他
・1~5歳児:カラー帽子\900
・3~5歳児:体操着(上)\1,900、(下)\1,740
・3~5歳児:クレヨン1本\35、自由画帳\200
・3歳児:進級時(お道具箱、糊、クレヨン)\970
・5歳児:卒園アルバム\2,500
・0~5歳児:保育活動費\400/月
2)給食費(3~5歳児のみ)
・主食代\2,000/月、副食代\4,500/月
3)衛生費(0~2歳児のみ)
・0歳児1,060円、1歳児730円、2歳児290円
4)延長保育(利用者のみ)
・保育利用料\1,000/30分
 捕食代19:00まで\1,500、20:00まで\1,750
・スポット延長利用料\500/30分
※延長保育料は川崎市で定めている料金となります。
※延長保育を利用される場合は捕食代が別途かかります。
実費徴収の金額 5500円/年
上乗せ徴収の有無 なし
権利擁護等のために講じている措置に関する事項
教育・保育の提供開始時における利用者等に対する説明及び利用者等の同意の取得の状況
提供開始時の説明 あり
利用者の同意 あり
利用者等に対する利用者が負担する利用料等に関する説明の実施の状況
利用者負担の利用料に関する説明 あり
相談、苦情等の対応のための取組の状況
相談、苦情等の対応のための取組 相談、苦情受付窓口の設置
相談、苦情内容の記録
相談、苦情に関する市町村実施事業への協力
改善結果の市町村への報告
教育・保育を提供する施設等の運営状況に関する事項
安全管理及び衛生管理のために講じている措置
事故発生の防止及び発生時の対応 事故発生時の対応及び事故発生防止のための指針の整備
事故発生時の報告及び改善策を周知徹底する体制の整備
事故発生防止のための定期的な研修の実施
情報の管理、個人情報保護等のための取組の状況
個人情報等の取組状況 秘密保持に係る規程の整備
秘密保持に係る研修の実施
教育・保育の提供内容の改善の実施の状況
第三者評価等の実施・結果の公表状況 実施(結果の公表有り)
第三者評価等の結果
http://minpokyo.or.jp/midorinomori
当該報告に係る教育・保育提供に関する事項
教育・保育施設又は地域型保育事業の種類
施設類型 保育所
施設等の名称、所在地及び電話番号その他の連絡先、設置主体
施設等の名称(ふりがな) みどりのもりほいくえん
施設等の名称 緑の杜保育園
施設等の所在地 〒213-0033
神奈川県川崎市高津区下作延2−6−3
施設等の電話番号 044-866-6914
メールアドレス midorinomori@hoiku-en.org
事業所番号
事業所番号 1413051002446
施設等の管理者の氏名及び職名
施設等の管理者の氏名 野上 紋子
施設等の管理者の職名 園長
認定こども園、幼稚園、保育所又は地域型保育事業の認可又は認定を受けた年月日
認可・認定年月日 2015/04/01
当該報告に係る事業の開始年月日又は開始予定年月日及び確認を受けた年月日
開始年月日 2015/04/01
確認年月日 2015/04/01
特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準の規定により連携する特定教育・保育施設又は居宅訪問型保育連携施設の名称(特定地域型保育事業者に限る。)
連携先施設1 菜の花保育室
連携先施設1_連携内容 屋外遊技場の利用に関する支援
合同保育に関する支援
卒園後の受け皿としての支援
施設等を運営する法人に関する事項
法人の名称、主たる事務所の所在地及び電話番号その他の連絡先
法人の種類 社会福祉法人
法人の名称(ふりがな) かながわみんかんほいくえんきょうかい
法人の名称 神奈川民間保育園協会
主たる事務所の所在地 〒227-0047
神奈川県川崎市川崎区渡田新町3-2-8
主たる事務所の電話番号 044-455-7030
主たる事務所のその他連絡先 044-755-2271
事業者番号 1410001003888
法人の代表者の氏名及び職名
法人の代表者の氏名 奥村 尚三
法人の代表者の職名 理事長
法人が教育・保育を提供し、又は提供しようとする施設等の所在地を管轄する都道府県の区域内に所在する当該法人が設置する教育・保育施設及び当該法人が行う地域型保育事業
地域型保育事業の有無 なし