4月 入園お祝い会 5月 保育参観 6月 個人面談 7月 夏祭り 8月 水遊び 9月 運動会 10月 ハロウィン・おいもほり 11月 遠足 12月 クリスマス会 1月 個人面談・保育参観 2月 節分・生活発表会 3月 卒園式 体操・英語・おんがくのカリキュラムあり。 希望制で、園内で実施するならいごとに参加可能(有料) ・学研教室 ・アスリート教室(体操)・スイミング教室 乳幼児共に、子どもの個性や家庭に合った保育ができるよう、きめこまかい連携をとるように心掛けています。
・安全&安心を第一に保育・育成を実施します ・いつもあえも思い出に残る施設となるよう日々の保育を大切にします ・職員が楽しく働けることでこどもたちを笑顔にします ・地域とつながり支え合う施設として社会に貢献します ・常に時代が求める子育て支援を実施し続けます
・自ら伸びようとする力を支えます ・五感を養って完成を豊かにします ・後伸びする力を育みます
相談苦情受付担当者 主任 相談苦情解決責任者 園長
賠償責任保険:対人・対物とも1名1事故につき10億円まで
主食代:1.700円/月 (3歳児クラス~) 副食代:5.500円/月 (3歳児クラス~) 夕食代:400円/食 (19時以降お迎えで事前申し込みの方対象) 補食代:1.500円/月 (18時以降お迎えで事前申し込みの方対象) カラー帽子:1.050円 連絡帳(紛失時):310円/冊 (1・2歳児クラスにて使用) 連絡帳カバー(紛失時):55円/冊(1・2歳児クラスにて使用) シール帳(紛失時):215円/冊(3・4・5歳児クラスにて使用) シール帳用シール(紛失時):210円(3・4・5歳児クラスにて使用) 文具等:実費 教材セット:3.300円 (3歳児クラス~) 防水シーツ:2.000円 (希望者のみ) ICカード(紛失・破損時):759円/枚 卒園アルバム:実費 卒園準備金:実費 課外活動:実費 延長保育料:30分延長ごとに月額1.000円 やむを得ず閉園時間を超えてのお迎えになった場合:10分延長ごとに2.000円
https://www.wam.go.jp/wamappl/hyoka/003hyoka/service/fukushi.nsf/E0D395EFEFF0D4294925833E0028251C/$File/2440%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AF%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E6%9D%89%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92%EF%BC%88%E7%B7%8F%E6%8B%AC%EF%BC%897%E5%9B%9E%E7%9B%AE.pdf?OpenElement