4月:入園式、進級式 5月:保護者会 7月:七夕、夏祭り、プール開き 9月:敬老会、引取訓練 10月:運動会、ハロウィン 12月:生活発表会 2月:節分 3月:ひなまつり、卒園式、思い出遠足 <教育プログラム>ECC、ヤマハ、セルフ運動教室、NECグリーンスイミングクラブとの提携
保育理念:すべてはそこに暮らす子どもたちのために もうひとつの我が家をつくる。 ともに働く仲間たちと一緒に、あしたを元気に! 保育方針:1.子どもたち一人ひとりの成長を見守ります 2.安全を第一に、保育の質向上に努めます 3.地域に愛される施設になります 詳しくは、当園のホームページをご覧ください。 https://solasto-hoiku.com/
保育要領に基づき提供します。 0歳~2歳児:安心して過ごすことができる生活の場活の中で自発的・主体的に環境と関わりながら直接的・具体的な体験を通して、生きる力の基礎が培われる保育を提供します。 3~5歳児:発達の特徴を踏まえて、個の成長と集団としての活動の充実が図れる保育を提供します。 詳しくは、当園ホームページをご覧ください。 https://solasto-hoiku.com/
相談・苦情解決責任者:園長 相談・苦情受付担当者:ディレクター 苦情解決第三者委員 : 聖徳大学名誉教授、学研アカデミー保育士養成コース 校長 学研アカデミー保育士養成コース 教諭 聖徳大学兼任講師
日本スポーツ振興センター災害共済給付制度 負傷、疾病、障害、死亡
1.購入する物 ・外遊び用帽子896円 2.延長保育料(利用者のみ) 標準時間 7:30まで1000円 19:00まで1000円 19:30まで2000円 20:00まで3000円 短時間 30分延長1000円 ※延長保育料は川崎市で定めている料金となります。※延長保育を利用される場合は補食代が別途かかります。 3その他サービス ・定額サービス(おむつ+おしりふき)2400円、(紙エプロン)550円 ※0~2歳児の契約者のみ ・NECグリーンスイミングクラブ会費7590円 ※4、5歳児契約者のみ