ここdeサーチ
施設詳細情報
公表者:神奈川県横浜市  公表年月日:2024年12月25日
認可外 YOKOHAMA SAI INTERNATIONAL PRESCHOOL
(本施設の個別URLはこちら
住所
〒231-0802
神奈川県横浜市中区小港町1-4-16石井ビル 2F
交通手段(最寄り駅)
みなとみらい線  元町・中華街駅
電話
080-4795-1661
事業開始日
2016/11/01
施設類型
その他
営業時間(平日)
08:30 ~ 17:30
営業時間(土曜)
08:30 ~ 17:30
営業時間(日祝日)
利用定員数(合計)
20人
※掲載されている施設情報は、所管する自治体が公表年月日時点で把握している内容を掲載するものです。現時点の内容を確認したい場合は、直接施設にお問い合わせください。
施設基本情報
施設基本情報
施設・事業所名 YOKOHAMA SAI INTERNATIONAL PRESCHOOL
設置者(法人格) その他法人
設置者名 Yokohama Sai International School 合同会社
管理者 代表社員 チャンデイラマニ バーティ
所在地(住所) 〒231-0802
神奈川県横浜市中区小港町1-4-16石井ビル 2F
電話番号 080-4795-1661
交通手段(最寄り駅) みなとみらい線  元町・中華街駅
交通手段(徒歩) 20分
事業開始年月日 2016/11/01
届け出受理日 2016/11/01
施設類型区分 その他
指導監督基準適合証明書交付(交付年月日) 2024/04/01
施設・設備情報
施設・設備情報
建物構造(鉄筋コンクリート造、木造等) 鉄筋コンクリート造
建物構造(階数(●階建ての◆階))
建物形態(専用建物、ビル内、集合住宅等) 業務用ビル
設備情報
面積
保育室等 1 57.1㎡
調理室 0 0.0㎡
医務室 0 0.0㎡
便所 1 3.0㎡
その他 0 0.0㎡
合計 60.1㎡
利用定員等
利用定員等
利用定員の有無 入力する
利用定員
利用定員数 [単位:人] 利用児童数 [単位:人]
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
合計 20
サービス内容
サービス内容
営業時間(平日) 08:30 ~ 17:30
営業時間(土曜) 08:30 ~ 17:30
一時保育 あり
夜間保育 なし
24時間保育 なし
病児保育 なし
保育料以外の実費(入会金) 100000円
備考
詳細は、施設にお問合せください。
保育料
月極額 定期契約 一時預かり
0歳
1歳
2歳 87000
3歳 87000
4歳 87000
5歳 87000
保育に従事する者
保育に従事する者
保育従事者数(常勤) 3人
保育従事者数(非常勤) 1人
有資格者数(保育士) 1人
有資格者数(看護師) 0人
有資格者数(家庭的保育者等) 0人
研修受講者数(居宅訪問型保育研修) 0人
研修受講者数(子育て支援員研修) 0人
研修受講者数(家庭的保育者等研修) 0人
研修受講者数(その他) 0人
保育士その他の職員の配置予定
-
指導監督等実績
指導監督等実績
前年度年次報告提出実績 あり
前年度監査実績(改善事項の有無) 指摘事項なし
過去の事業停止命令・施設閉鎖命令の歴の有無 なし
備考
【令和5年度定期立入調査結果】
定期立入調査日:令和5年9月25日  
◆口頭指導なし ◆文書指導なし

【令和4年度定期立入調査結果】
定期立入調査日:令和4年10月17日 
◆口頭指導(未改善)
 7(3)乳幼児の健康診断・かかりつけ医の把握
◆文書指導(未改善)
 1-1(2)保育に従事する有資格者の数
 4 保育室が2階以上の場合の条件
緊急時等の対応等
緊急時等の対応等
保険内容(1)
  保険の種類 賠償責任保険
  保険事故(内容) accident- 100,000,000 yen/ person- 50,000,000 yen
  保険金額 100000000円
提携医療機関(1)
  名称 Bluff Clinic
  所在地 82 Yamatecho Naka-ku, Yokohama, Kanagawa 231-0862
  提携内容 Health Check up
緊急時等における対応方法
Emergency Contact To Police Honmuko Futo Koban.
Emergency Contact with Parents As Per the Emergency Contact list in the Classroom.
Social Media School Group Updates.
Evacuation Drill and Safety Drills	Once a Month.
Temporary Evacuation Site	Kominato Daiichi Park.
Bigger Evacuation Site Minato No Mieru Oka Koen.
Child Welfare and Abuse Prevention Policy As Suggested by IPC and the Naka Ward Office, all teachers are trained throughout the Year.
非常災害対策
・Teachers to keep the kids calm and help them go under the table safely. 
・When the earthquake stops teacher will gather the kids and go to the desinated Earthquake evacuation point.
・Principal will get the roll call sheet and Check the school and join the kids at the evacuation point.
・Parents should be informed about the situation and should collect their kids from the evacuation point.
・If the parent is late to pick up the child one teacher to remain with the child until the parents arrive.
虐待の防止のための措置に関する事項
1) Tain the teachers on the non abusive, school policy.
2) Notify the Ward Office if there is any sign of abuse by the staff or Parents .
備考
詳細は、施設にお問合せください。