京都府センター 中央センター

  

 
   メインメニュー
 
   掲示板
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  掲示板(府からのお知らせ(障害福祉関連)) - 1【最新情報】
 
戻る


作成日

2023年12月20日

◎サービス管理責任者等実践研修に係る6月以上の実務経験(OJT)の届出について

 サービス管理責任者等実践研修を受講するに当たっては、基礎研修修了者となった後に必要な実務経験(OJT)が「2年以上」とされていますが、令和5年6月30日の告示改正により、新たに、基礎研修受講開始時において既に実務経験者である者が、実践研修を受講するための実務経験(OJT)として障害福祉サービスに係る個別支援計画の作成の一連の業務に従事し、その旨を指定権者に届け出ている場合は、例外的に「6月以上」とされました。
 「2年以上の実務経験(OJT)」は相談支援業務や直接支援業務を含む幅広い取扱いとされており、研修受講に当たって指定権者への届出は不要ですが、今回新たに追加された「6月以上の実務経験(OJT)」は「個別支援計画の作成の一連の業務」と限定され、指定権者への届出が必要です。
 届出の手続や様式等に関して、京都府内の事業所(京都市内除く)については別添のとおりとしますので、事業者は対象者に周知いただくとともに、対象者が適切に研修を修了できるよう御留意ください。

※詳細については別添資料を御確認ください。
※既に「6月以上の実務経験(OJT)」の実施を開始されている場合は、速やかに「開始届」を提出してください。
※京都市内事業所については取扱いが異なります。詳細は京都市に御確認ください。


【京都府ホームページ(外部リンク)】
https://www.pref.kyoto.jp/shogaishien/news/kenshu/sabikantou.html



(参考)京都市ホームページ
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000315978.html




(掲載課:京都府健康福祉部障害者支援課 福祉サービス・障害児支援係)


文章の先頭へ戻る

 
戻る

WAM NET 京都府センター

ファイル添付アイコン
01 通知文.pdf
ファイル添付アイコン
02 実践研修に係るOJT実施の開始届(京都市除く).docx
ファイル添付アイコン
03 実践研修に係るOJT実施の完了届(京都市除く).docx
ファイル添付アイコン
04 サービス管理責任者等に関する告示の改正について.pdf
ファイル添付アイコン
05 サービス管理責任者等研修の取扱い等に関するQ&Aについて.pdf
ファイル添付アイコン
06 (他府県事業所用)6月OJT届出様式.docx