| 
 | 
 
  |  
   | 
  
 
  
	
	 
	    掲示板(府からのお知らせ(介護保険関連)) -  | 1【最新情報】 | 
	  
	 
	
   | 
  
 
  |  
   | 
   
  | 
	
   | 
   
  
  
 
| 【3月まで延長】令和6年能登半島地震災害に対する高齢者施設等の介護職員等の派遣協力のご依頼 |  
 
 
  能登半島地震災害に対する高齢者施設等の介護職員等の派遣協力についてご依頼いたしましたところ、多数ご協力の申し出をいただき誠にありがとうございます。 
 3月以降も引き続き、被災地の社会福祉施設や1.5次避難所、福祉避難所での要配慮者へのケアのため、介護職員等のニーズが当面の間生じることから、極めて厳しい被災地の状況を踏まえ、派遣対象期間を3月31日まで延長する旨、厚生労働省から改めて協力依頼がありました。 
 
 感染症対策等、府内各施設におかれても厳しい状況かとは存じますが、ご協力いただける場合は、以下のフォームによりお申し込みをお願いいたします。 
 
(既に2月分の派遣可能登録をいただき、備考欄にも3月も対応可能と記載いただいている事業所におかれても、お手数ですが、改めてご登録いただけますと幸いです。) 
 
 具体的な派遣内容等については、お申込内容を京都府から厚生労働省に報告し、同省等で調整のうえ、連絡があります。 
(派遣先は、被災地の社会福祉施設又は福祉避難所が想定されています。) 
 
 派遣可能な方が2人以上いらっしゃる場合は、お手数ですがもう1回新たなフォームで入力をお願いいたします。 
 
 登録いただいた内容は、厚生労働省へ随時報告しますので、ご協力をお願いいたします。 
 
申込フォーム: 
https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?id=1704865880102 
 
※日本介護支援専門員協会が行っている現地の介護支援専門員の後方支援、現地の要介護高齢者等の実態把握および支援活動のための介護支援専門員の募集(https://www.jcma.or.jp/?p=653017)とは異なりますのでご注意ください。									 
 
高齢者支援課 事業所・福祉サービス係 075-414-4574 |    |  
 
  
 
   | 
  
 
  |  
   | 
  
 
  | 
	
   | 
  
 
  | 
	
   | 
  
  | 
 
 
 |