(ご連絡)障害福祉サービス等情報公表システムの機能追加について
障害福祉サービス等情報公表制度 ご担当者様
障害福祉サービス等情報公表システム(以下「情報公表システム」という。)
に係る運用につきましては、平素から格段のご配慮を賜り、厚く御礼申し
上げます。
さて、標記の件につきまして、令和2年3月27日付厚生労働省社会・援護局
障害保健福祉部障害福祉課事務連絡『「障害福祉サービス等情報公表システム」
機能等追加のお知らせ』を踏まえ、次のとおりご案内させていただきます。
----------------------------------------------------------------
【1】「福祉・介護職員等特定処遇改善加算項目」の追加について
----------------------------------------------------------------
2019年度の障害福祉サービス等報酬改定において、福祉・介護職員等
特定処遇改善加算(以下「特定加算」という。)が創設されました。
これにともない、情報公表システム等を用いた公表が算定条件として必
要となります。
それを受けて、情報公表システム内「サービス内容に関する事項」の欄
に、「特定加算に基づく取組」に関する項目が新たに追加されましたの
で、加算を算定される事業者からの申請についてご確認ください。
----------------------------------------------------------------
【2】「都道府県知事等が必要と認める項目」の追加について
----------------------------------------------------------------
障害福祉サービス等情報公表制度における「都道府県知事等が任意で
設定できる情報」について、今般、情報公表システムに機能を追加し、
「サービス内容に関する事項」内に「都道府県知事等が必要と認める項
目」を独自に設定・公表できるようになりました。
各自治体では、独自に設定・公表したい事項について予め4月中に登録を
行っていただくことで、新年度の事業者情報に反映され、公表が可能と
なりますのでご利用ください。
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】その他改善機能の追加について ≪便利な機能が追加されました!≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
今年度の運用を踏まえ、ご意見・ご要望をいただきました下記機能の改
善を行い、新たに機能を追加いたしましたのでご報告いたします。公表
状況や申請情報の確認の際にご活用ください。
@公表状況の確認について
従来、ホーム画面で確認いただいていた管下の公表状況につきまして、
使用頻度の高い「事業所情報の照会・登録を行う」タブでもご確認いた
だけるようになりました。各状況をクリックいただきますと一覧画面に
遷移し、該当事業者が確認できます。
A事業者からの申請内容(変更箇所)の明確化について
事業者から申請された情報更新に関する内容については、これまで、申
請にともない全ての情報が一律表示されていましたが、今回、更新した
箇所のみが確認(明示)できる機能を新たに追加しました。
また、変更情報を新旧対照表として一覧で表示し、印刷することも可能
となりましたので、申請情報の確認作業に、ご活用ください。
詳細については以下をご確認ください。
▼新たな機能が追加されました
https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/shofukuinfopub/shofukuinfor/shofukusys_infor200301.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<問合せ先:WAM NETヘルプデスク>
◎電話:03-3438-0250(受付時間:平日9:00〜17:00)
◎問い合わせフォーム:
https://www.int.wam.go.jp/sec/opndom/wamappl/ssinq.nsf/fInquiry?Open
※本メールは障害福祉サービス等情報公表システムから自動送信されて
いますので、ご返信はできません。