障害福祉サービス等情報公表システムQ&A
トップ

承認申請・差戻し

1

都道府県等(承認者)への承認申請の方法を教えてほしい。

1

事業者が、次のいずれかの手順により承認申請処理を実施してください。

(事業所詳細情報から承認申請を行う)
@承認申請を行う前に、必ず入力状況を確認し、入力必須項目に未入力がない状態にしてください。
A[事業所詳細情報の編集を行う]画面で[承認者へ申請する]タブをクリックします。
B入力必須項目がすべて入力されている場合、【承認者へ申請する】ボタンが押せる状態になっています。【承認者へ申請する】ボタン押すと事業所詳細情報が都道府県等(承認者)に承認申請されます。

(事業所情報一覧から承認申請を行う)
@承認申請を行う前に、必ず入力状況を確認し、入力必須項目に未入力がない状態にしてください。
A[事業所情報の照会・編集を行う]画面で承認申請をする事業所を検索します。
B表示された検索結果から承認申請する事業所の「選択」欄の【□】にチェックを入れます。
  ※一度に複数のチェックマークを付けることができます。
   また、最上部の「選択」欄をクリックすると、一覧に表示されている全ての事業所にチェックマークが付けられます。
Cアクションリストボックスから『承認者へ申請する』を選択します。
D【実行】ボタンを押すと事業所詳細情報が都道府県等(承認者)に承認申請されます。

※承認申請が正常に行われると、処理状況欄の表示が『未承認』となります。

70001