都道府県 | 推進組織 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 名称 | 北海道福祉サービス第三者評価事業推進機構 | ||||
担当部署 | ||||||
所在地 | 〒001-0010 北海道札幌市北区北10条西4丁目1番地 SCビル2階 社団法人北海道社会福祉士会内 | |||||
電話 | 011-717-6886 | FAX | 011-717-6887 | 設立年月日 | 平成17年7月7日 | |
青森県 | 名称 | 青森県福祉サービス第三者評価推進委員会 | ||||
担当部署 | ||||||
所在地 | 〒030-0822 青森県青森市中央3丁目20-30 県民福祉プラザ2階 青森県社会福祉協議会内 | |||||
電話 | 017-732-1570 | FAX | 017-723-1394 | 設立年月日 | 平成17年4月1日 | |
岩手県 | 名称 | 岩手県 | ||||
担当部署 | 岩手県 | |||||
所在地 | 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1 | |||||
電話 | 019-629-5437 | FAX | 019-629-5429 | 設立年月日 | 平成17年5月11日 | |
宮城県 | 名称 | 宮城県 | ||||
担当部署 | 宮城県保健福祉部 社会福祉課 | |||||
所在地 | 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1 | |||||
電話 | 022-211-2519 | FAX | 022-211-2594 | 設立年月日 | 平成21年4月1日 | |
秋田県 | 名称 | 秋田県福祉サービス第三者評価推進委員会 | ||||
担当部署 | ||||||
所在地 | 〒010-0922 秋田県秋田市旭北栄町1番5号 秋田県社会福祉会内 | |||||
電話 | 018-864-2740 | FAX | 018-864-2742 | 設立年月日 | 平成17年7月6日 | |
山形県 | 名称 | 山形県 | ||||
担当部署 | 山形県健康福祉部 健康福祉企画課地域福祉担当 | |||||
所在地 | 〒990-8570 山形県山形市松波2丁目8-1 | |||||
電話 | 023-630-2269 | FAX | 023-625-4294 | 設立年月日 | 平成17年3月8日 | |
福島県 | 名称 | 福島県 | ||||
担当部署 | 福祉県保健福祉部福祉監査課 | |||||
所在地 | 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 | |||||
電話 | 024-521-7324 | FAX | 024-521-7917 | 設立年月日 | 平成17年12月1日 | |
茨城県 | 名称 | 茨城県 | ||||
担当部署 | 茨城県保健福祉部 福祉指導課 | |||||
所在地 | 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978-6 | |||||
電話 | 029-301-3157 | FAX | 029-301-3179 | 設立年月日 | 平成16年9月1日 | |
栃木県 | 名称 | とちぎ福祉サービス第三者評価推進機構 | ||||
担当部署 | 栃木県社会福祉協議会内事務局 | |||||
所在地 | 〒320-8508 栃木県宇都宮市若草1-10-6 | |||||
電話 | 028-622-7555 | FAX | 028-622-2316 | 設立年月日 | 平成17年4月1日 | |
群馬県 | 名称 | 福祉サービス評価推進センターぐんま | ||||
担当部署 | 群馬県社会福祉協議会施設支援グループ | |||||
所在地 | 〒371-8525 群馬県前橋市新前橋町13-12 | |||||
電話 | 027-255-6368 | FAX | 027-255-6173 | 設立年月日 | 平成16年9月6日 | |
埼玉県 | 名称 | 埼玉県 | ||||
担当部署 | 福祉部社会福祉課 | |||||
所在地 | 〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目15-1 | |||||
電話 | 048-830-3221 | FAX | 048-830-4782 | 設立年月日 | 平成16年6月3日 | |
千葉県 | 名称 | 千葉県福祉サービス第三者評価・情報公表推進会議 | ||||
担当部署 | 千葉県健康福祉部 健康福祉指導課調整指導室 | |||||
所在地 | 〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1 | |||||
電話 | 043-223-2351 | FAX | 043-222-6294 | 設立年月日 | 平成18年4月28日 | |
東京都 | 名称 | 東京都福祉サービス評価推進機構 | ||||
担当部署 | 公益財団法人東京都福祉保健財団 評価支援室 | |||||
所在地 | 〒163-0718 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル18・19階 | |||||
電話 | 03-3344-8515 | FAX | 03-3344-8595 | 設立年月日 | 平成14年4月1日 | |
神奈川県 | 名称 | かながわ福祉サービス第三者評価推進機構 | ||||
担当部署 | ||||||
所在地 | 〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡4番地の2 神奈川県社会福祉会館 | |||||
電話 | 045-290-7432 | FAX | 045-313-0737 | 設立年月日 | 平成16年6月15日 | |
新潟県 | 名称 | 新潟県 | ||||
担当部署 | 新潟県福祉保健部国保・福祉指導課 | |||||
所在地 | 〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4-1 | |||||
電話 | 025-280-5922 | FAX | 025-285-6601 | 設立年月日 | 平成18年10月18日 | |
富山県 | 名称 | 富山県 | ||||
担当部署 | 富山県厚生部 厚生企画課 | |||||
所在地 | 〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 富山県厚生部厚生企画課内 | |||||
電話 | 076-444-3197 | FAX | 076-444-3491 | 設立年月日 | 平成17年1月13日 | |
石川県 | 名称 | 石川県 | ||||
担当部署 | 石川県健康福祉部 厚生政策課 | |||||
所在地 | 〒920-8580 石川県金沢市鞍月1−1 | |||||
電話 | 076-225-1419 | FAX | 076-225-1409 | 設立年月日 | 平成17年11月22日 | |
福井県 | 名称 | 社会福祉法人 福井県社会福祉協議会 | ||||
担当部署 | 福祉サービス支援課 | |||||
所在地 | 〒910-8516 福井県福井市光陽2-3-22 | |||||
電話 | 0776-24-2347 | FAX | 0776-24-8942 | 設立年月日 | 平成17年4月1日 | |
山梨県 | 名称 | 山梨県福祉サービス評価推進機構 | ||||
担当部署 | 施設団体支援課 | |||||
所在地 | 〒400-0005 山梨県甲府市北新1-2-12 山梨県福祉プラザ4階 山梨県社会福祉協議会内 | |||||
電話 | 055-254-8610(代) | FAX | 055-254-8614 | 設立年月日 | 平成17年6月27日 | |
長野県 | 名称 | 長野県 | ||||
担当部署 | 健康福祉部 地域福祉課福祉監査室 | |||||
所在地 | 〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 | |||||
電話 | 026-235-7127 | FAX | 026-235-7485 | 設立年月日 | 平成17年9月1日 | |
岐阜県 | 名称 | 岐阜県福祉サービス第三者評価推進会議 | ||||
担当部署 | 岐阜県健康福祉部 地域福祉国保課 | |||||
所在地 | 〒500-8570 岐阜県岐阜市藪田南2-1-1 岐阜県地域福祉国保課内 | |||||
電話 | 058-272-8261 | FAX | 058-278-2651 | 設立年月日 | 平成16年5月28日 | |
静岡県 | 名称 | 静岡県 | ||||
担当部署 | 静岡県健康福祉部福祉長寿局地域福祉課指導第1班 | |||||
所在地 | 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9-6 | |||||
電話 | 054-221-2432 | FAX | 054-221-3279 | 設立年月日 | 平成16年8月19日 | |
愛知県 | 名称 | 愛知県福祉サービス第三者評価推進センター | ||||
担当部署 | 愛知県社会福祉協議会 福祉サービス利用支援部 | |||||
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-4-7 愛知県社会福祉会館内 | |||||
電話 | 052-202-0169 | FAX | 052-202-0168 | 設立年月日 | 平成16年9月27日 | |
三重県 | 名称 | 三重県 | ||||
担当部署 | 三重県健康福祉部社会福祉室福祉・援護グループ | |||||
所在地 | 〒514-8570 三重県津市広明町13 | |||||
電話 | 059-224-2256 | FAX | 059-224-3085 | 設立年月日 | 平成16年4月1日 | |
滋賀県 | 名称 | 滋賀県 | ||||
担当部署 | 滋賀県健康福祉部 健康福祉政策課 | |||||
所在地 | 〒520-8577 滋賀県大津市京町4-1-1 | |||||
電話 | 077-528-3512 | FAX | 077-528-4850 | 設立年月日 | 平成17年12月22日 | |
京都府 | 名称 | 京都介護・福祉サービス第三者評価等支援機構 | ||||
担当部署 | 京都府社会福祉協議会総務課 | |||||
所在地 | 〒604-0874 京都市中京区竹屋町烏丸東入清水町375 京都府立総合社会福祉会館(ハートピア京都) | |||||
電話 | 075-252-6292 | FAX | 075-252-6310 | 設立年月日 | 平成17年10月14日 | |
大阪府 | 名称 | 大阪府 | ||||
担当部署 | 福祉部地域福祉推進室地域福祉課企画調整グループ | |||||
所在地 | 〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目 | |||||
電話 | 06-6941-0351(内線4505) | FAX | 06-6944-6681 | 設立年月日 | 平成23年4月1日 | |
兵庫県 | 名称 | 兵庫県福祉サービス第三者評価推進委員会 | ||||
担当部署 | 兵庫県健康福祉部 社会福祉局福祉法人課 福祉人材育成係 | |||||
所在地 | 〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1 兵庫県健康福祉部社会福祉局福祉法人課内 | |||||
電話 | 078-362-4086 | FAX | 078-362-4264 | 設立年月日 | 平成17年4月1日 | |
奈良県 | 名称 | 奈良県福祉サービス第三者評価推進組織 | ||||
担当部署 | 奈良県健康福祉部地域福祉課地域ケア推進係 | |||||
所在地 | 〒630-8501 奈良市登大路町30 | |||||
電話 | 0742-22-1101 内線2818 | FAX | 0742-22-5709 | 設立年月日 | 平成17年7月21日 | |
和歌山県 | 名称 | 和歌山県福祉サービス第三者評価事業推進委員会 | ||||
担当部署 | 和歌山県福祉保健部福祉保健政策局福祉保健総務課 | |||||
所在地 | 〒640-8585 和歌山県和歌山市小松原通1-1 | |||||
電話 | 073-441-2472 | FAX | 073-425-6560 | 設立年月日 | 平成28年4月1日 | |
鳥取県 | 名称 | 鳥取県 | ||||
担当部署 | 福祉保健部福祉保健課施設機能強化係 | |||||
所在地 | 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1-220 | |||||
電話 | 0857-26-7140 | FAX | 0857-26-8116 | 設立年月日 | 平成16年7月22日 | |
島根県 | 名称 | 島根県 | ||||
担当部署 | 島根県健康福祉部地域福祉課 | |||||
所在地 | 〒690-8501 島根県松江市殿町1 | |||||
電話 | 0852-22-6714 | FAX | 0852-22-5448 | 設立年月日 | 平成17年4月1日 | |
岡山県 | 名称 | 岡山県 | ||||
担当部署 | 保健福祉部保健福祉課地域福祉・法人指導班 | |||||
所在地 | 〒700-8570 岡山県岡山市北区内山下2-4-6 | |||||
電話 | 086-226-7317 | FAX | 086-234-2456 | 設立年月日 | 平成18年7月1日 | |
広島県 | 名称 | 広島県福祉サービス第三者評価推進委員会 | ||||
担当部署 | ||||||
所在地 | 〒732-0816 広島県広島市南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館内 | |||||
電話 | 082-254-3437 | FAX | 082-254-3080 | 設立年月日 | 平成20年4月1日 | |
山口県 | 名称 | 山口県 | ||||
担当部署 | 山口県健康福祉部厚政課地域保健福祉班 | |||||
所在地 | 〒753-8501 山口県山口市滝町1-1 | |||||
電話 | 083-933-2724 | FAX | 083-933-2739 | 設立年月日 | 平成17年4月1日 | |
徳島県 | 名称 | 徳島県 | ||||
担当部署 | 徳島県保健福祉部福祉こども局地域福祉課 | |||||
所在地 | 〒770-8570 徳島県徳島市万代町1丁目1番地 | |||||
電話 | 088-621-2938 | FAX | 088-621-2839 | 設立年月日 | 平成17年8月10日 | |
香川県 | 名称 | 香川県 | ||||
担当部署 | 香川県健康福祉部健康福祉総務課地域福祉グループ | |||||
所在地 | 〒760-8570 香川県高松市番町4-1-10 | |||||
電話 | 087-832-3259 | FAX | 087-806-0209 | 設立年月日 | 平成17年4月1日 | |
愛媛県 | 名称 | 愛媛県 | ||||
担当部署 | 保健福祉部管理局保健福祉課福祉監査グループ | |||||
所在地 | 〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2 | |||||
電話 | 089-912-2304 | FAX | 089-912-2388 | 設立年月日 | 平成18年5月22日 | |
高知県 | 名称 | 高知県福祉サービス第三者評価事業推進委員会 | ||||
担当部署 | 高知県地域福祉部地域福祉政策課 | |||||
所在地 | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1-2-20 | |||||
電話 | 088-823-9090 | FAX | 088-823-9207 | 設立年月日 | 平成17年3月8日 | |
福岡県 | 名称 | 福岡県福祉サービス第三者評価推進機構 | ||||
担当部署 | 福岡県社会福祉協議会県民サービス部評価・相談課 | |||||
所在地 | 〒816-0804 福岡県春日市原町3-1-7 クローバープラザ6F | |||||
電話 | 092-584-3610 | FAX | 092-584-3354 | 設立年月日 | 平成19年7月11日 | |
佐賀県 | 名称 | 佐賀県(さが福祉サービス評価等推進会議) | ||||
担当部署 | 佐賀県健康福祉本部地域福祉課 | |||||
所在地 | 〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59 | |||||
電話 | 0952-25-7053 | FAX | 0952-25-7264 | 設立年月日 | 平成17年4月1日 | |
長崎県 | 名称 | 長崎県 | ||||
担当部署 | 長崎県福祉保健部福祉保健課地域福祉班 | |||||
所在地 | 〒850-8570 長崎県長崎市江戸町2番13号 | |||||
電話 | 095-895-2416(直) | FAX | 095-895-2570 | 設立年月日 | 平成17年6月8日 | |
熊本県 | 名称 | 熊本県 | ||||
担当部署 | 熊本県健康福祉部健康福祉政策課福祉のまちづくり室 | |||||
所在地 | 〒862-8570 熊本県熊本市水前寺6-18-1 | |||||
電話 | 096-333-2201 | FAX | 096-384-9870 | 設立年月日 | 平成18年3月3日 | |
大分県 | 名称 | 大分県社協 大分県福祉サービス第三者評価事業推進組織 | ||||
担当部署 | 総務・企画情報部企画情報課 | |||||
所在地 | 〒870-0907 大分県大分市大津町2-1-41 大分県総合社会福祉会館内 | |||||
電話 | 097-551-0110 | FAX | 097-551-5454 | 設立年月日 | 平成16年5月27日 | |
宮崎県 | 名称 | 宮崎県 | ||||
担当部署 | 宮崎県福祉保健部福祉保健課 | |||||
所在地 | 〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2-10-1 | |||||
電話 | 0985-26-7075 | FAX | 0985-26-7326 | 設立年月日 | 平成18年8月8日 | |
鹿児島県 | 名称 | 鹿児島県 | ||||
担当部署 | 鹿児島県保健福祉部社会福祉課 | |||||
所在地 | 〒890-8577 鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1 | |||||
電話 | 099-286-2111 | FAX | 099-286-5568 | 設立年月日 | 平成17年9月7日 | |
沖縄県 | 名称 | 沖縄県 | ||||
担当部署 | 福祉保健部福祉・援護課 | |||||
所在地 | 〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 | |||||
電話 | 098-866-2177 | FAX | 098-866-2758 | 設立年月日 | 平成18年5月19日 |