介護サービス関係Q&A
令和3年度報酬改定に関する
TOPへ

通所介護 --> 送迎減算
質問
|
訪問介護員等による送迎で通所サービスを利用する場合、介護報酬はどのよう算定すればよいか。
|
回答
|
・ 送迎については、通所サービスの介護報酬において評価しており、利用者の心身の状況により通所サービスの事業所の送迎車を利用することができないなど特別な事情のない限り、訪問介護員等による送迎を別途訪問介護費として算定することはできない。
・ ただし、利用者が、居宅から病院等の目的地を経由して通所サービスの事業所へ行く場合や、通所サービスの事業所から病院等の目的地を経由して居宅へ帰る場合等、一定の条件の下に、令和3年度から訪問介護費を算定することができることとする。
・ なお、訪問介護員等により送迎が行われる場合、当該利用者が利用している通所サービスの事業所の従業者が当該利用者の居宅と事業所間の送迎を実施していないため、送迎減算が適用されることに留意すること。
|
備考
|
2021.3.26 事務連絡 介護保険最新情報Vol.952 「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)(令和3年3月 26 日)」の送付について
※ 指定基準、介護報酬等に関するQ&A(平成 18 年2月)問 48、平成 18 年4月改定関係Q&A(vol.1)(平成 18 年3月 22 日)問 57 は削除する。
|
Q&A 問番号
|
令和3年度 介護報酬等に係るQ&A
vol.3 問30
|
※ 介護保険最新情報の「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1〜Vol.13)」の内容を掲載しています。
※ 個々のQ&Aについて、疑義等がある場合については、厚生労働省HPをご参照ください。
QA21-0222