独立行政法人福祉医療機構が運営する福祉・保健・医療の総合情報サイトです。
広
告
欄
・
|
千葉県の外部評価機関情報:特定非営利活動法人ライフサポート樂樂
最終更新日:2025年3月13日
評価機関名 |
特定非営利活動法人ライフサポート樂樂 |
評価機関法人番号 |
4040005012116 |
評価機関部署名 |
事務局-評価調査推進部 |
代表者名 |
齋藤 葉子 |
所在地 |
旭市ロの1004番地17 |
連絡先 |
0479-63-5036 |
URL |
http://www.portland.ne.jp/~npolsr/ |
設立日 |
2003年7月17日 |
設立母体 |
|
外部評価に関わる組織(部署) |
|
評価調査者情報 |
千葉県福祉サービス第三者評価・地域密着型サービス外部評価・社会的養護関係施設の第三者評価の研修を受けた経験豊富な調査員2名以上が公平・的確な評価を事業所を応援する姿勢で調査を行います。 |
評価対象 |
小規模多機能型居宅介護事業所及び認知症対応型共同生活介護事業所 |
評価の方法及び評価手続き |
外部評価(書面調査、評価調査員による訪問調査)、自己評価、利用者家族アンケート等によります。まずは、お気軽に電話等でお問い合わせ下さい。 |
外部評価基準 |
厚生労働省の評価項目を用いる。 |
評価にかかる費用 |
認知症高齢者グループホーム、1ユニット6万円・2ユニット8万円・3ユニット10万円。小規模多機能型居宅介護事業7万円(10名以下)。(料金は交通費込みです。) |
評価結果の公表方法 |
WAMNETに掲載 |
評価事業の実績 |
実績を見る |
添付ファイル |
|
|
|