独立行政法人福祉医療機構が運営する福祉・保健・医療の総合情報サイトです。
広
告
欄
・
|
神奈川県の第三者評価機関情報:株式会社 ミライ・シア
最終更新日:2025年4月8日
評価機関名 |
株式会社 ミライ・シア |
評価機関部署名 |
第三者評価事業部 |
代表者名 |
横尾吉彦 |
所在地 |
相模原市南区上鶴間本町7-25-13 |
連絡先 |
045-326-3530 |
URL |
https://mirai-sia.com/ |
設立日 |
2011年9月26日 |
認証日 |
2020年4月1日(神奈川県) |
設立母体 |
|
評価調査者情報 |
|
評価対象 |
救護施設 更生施設 医療保護施設 授産施設 宿所提供施設 児童養護施設 知的障害児施設 自閉症児施設 知的障害児通園施設 重症心身障害児施設 児童心理治療施設 児童自立支援施設 障害児入所施設 ケアハウス 特別養護老人ホーム 保育所 幼保連携型認定こども園 小規模保育事業 保育所型認定こども園 生活介護 児童デイサービス 短期入所 共同生活介護 施設入所支援 自立生活援助 自立訓練(機能訓練) 自立訓練(生活訓練) 就労継続支援(A型) 就労継続支援(B型) 移動支援事業 児童の福祉の増進について相談に応ずる事業 有料老人ホーム へき地保育所 通所リハビリテーション(自治体独自に評価を実施した事業) 介護老人保健施設(自治体独自に評価を実施した事業) |
評価の方法及び評価手続き |
書面調査、利用者調査および訪問調査の結果を総合的に判断 |
第三者評価基準 |
県全域で共通して使用する評価項目・評価基準 |
評価にかかる費用 |
600,000円 |
評価結果の公表方法 |
かながわ福祉サービス第三者評価推進機構ホームページ、WAM NETおよび評価機関ホームページによる公表 |
評価事業の実績 |
実績を見る |
添付ファイル |
|
|
|
