令和4年5月31日をもちまして配信終了しました。ご受講ありがとうございました。
2020年1月国内での感染が初めて確認されて以来、3度の緊急事態宣言が発出されるなど新型コロナウイルスは国民の生活、経済に甚大な影響を及ぼしました。各事業所においては、新型コロナウイルスに対する緊急の対応、新型コロナウイルスを踏まえた運営のもと、この緊急事態を乗り越えなければなりませんでした。新型コロナウイルスの対応は今も続いていますが、もし収束したとしてもコロナ前に戻ることはなく、今後はwithコロナの運営が平時になると推測されています。
新しい時代の組織づくりとは。withコロナ、アフターコロナにおける安定・継続した内部体制づくりについて考えます。
※ 講演は「病院運営」としていますが、どの組織にも共通する内容となっています。
1.進化し続ける病院運営(前半その1)〜新時代に向けての一歩を踏み出す〜
2.進化し続ける病院運営(前半その2)〜新時代に向けての一歩を踏み出す〜
3.進化し続ける病院運営(後半)〜新時代に向けての一歩を踏み出す〜
1.進化し続ける病院運営(前半その1)【68分】![]() |
【概要】 1.新時代を迎える私たち 2.これまでのモデルと限界、これからに問われるテーマ 【講師】 日本経営グループ 参与 病院後継者塾コーディネーター 株式会社ミライバ 取締役 江畑 直樹 氏 【講師紹介】 2003年日本経営入社。主に医療機関、福祉施設の組織創りや幹部・管理職・監督職の研修に従事する。約2年間にわたる医療・福祉のグループ法人への出向を含め、これまでに100以上の医療法人、社会福祉法人の支援実績を有する。 (2021年4月下旬収録) |
2.進化し続ける病院運営(前半その2)【39分】![]() |
【概要】 3.4つの視点から組織運営を捉える 4.新たな時代に求められる3要素 (ベクトル・共同体感覚・当事者意識)+1要素(データサイエンス) 5.どのような組織づくりが必要か? 【講師】 日本経営グループ 参与 病院後継者塾コーディネーター 株式会社ミライバ 取締役 江畑 直樹 氏 |
3.進化し続ける病院運営(後半)【79分】![]() |
【概要】 1.経営幹部(上層部)に求められる5つの要素 管理職に求められる4つの要素 2.経営幹部(上層部)を立ち上げる 3.管理職のリーダーシップを開発する 【講師】 日本経営グループ 参与 病院後継者塾コーディネーター 株式会社ミライバ 取締役 江畑 直樹 氏 |
4.関連情報 |
お問い合わせ先 | セミナーに関するお問合わせ 経営サポートセンター リサーチグループ セミナーチーム TEL: 03-3438-9932(受付時間 平日9:00〜17:00) FAX: 03-3438-0371 お問い合わせフォーム |
Copyright © 独立行政法人福祉医療機構(法人番号8010405003688)
〒105-8486 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル