養護や生活指導を必要とする要保護者が生活扶助を受ける入所施設
概要
「生活保護法」にもとづく保護施設のうち、心身上の理由で養護や生活指導を必要とする要保護者が生活扶助を受ける入所施設が更生施設です。
具体的には、売春や犯罪、放浪などにより正常な生活や就業が不可能な状態にある人が対象で、社会復帰に必要な職業訓練や生活全般の指導を通じ、自助の精神や家族生活に必要な知識を涵養するようにします。また、退所後、公共職業安定所(ハローワーク)などと連携して援助します。
施設数
21か所(2017年10月現在)
主な就業職種
生活指導員、作業指導員、医師、看護師、保健師、作業療法士(OT)、心理判定員、職能判定員、栄養士、調理員、事務職員
採用について
近年、都市部を中心に整備されつつあるものの、数は少ないため、募集の欠員が生じた場合にある程度です。
関連団体・組織
自治体