独立行政法人福祉医療機構が運営する福祉・保健・医療の総合情報サイトです。

トップ

高齢・介護

医療

障害者福祉

子ども・家庭

知りたい

子ども背景画像
wamnetアイコン
検索アイコン
知りたいアイコン
ロックアイコン会員入口
トップアイコン1トップ |
高齢アイコン高齢・介護 |
医療アイコン医療|
障害者福祉アイコン障害者福祉|
子どもアイコン子ども・家庭
アイコン



バナー広告募集中
福祉医療広告

3.保育士の業務に役立つ情報
子ども・家庭

3.保育士の業務に役立つ情報

アイコン3.1 保育所保育指針について

アイコン

法律

児童福祉法第四十五条第二項の厚生労働省令で定める基準

アイコン

告示

保育所保育指針

  • 第1章 総則
  • 第2章 保育の内容
  • 第3章 健康及び安全
  • 第4章 子育て支援
  • 第5章 職員の資質向上

アイコン

解説

保育所保育指針解説|こども家庭庁

アイコン

保育所保育指針をわかりやすく解説しています

アイコン3.2 ガイドライン

見出しアイコン保育所における食事の提供ガイドライン

2012年に作成された本ガイドラインは、子どもにとって家庭と同様に「生活する場」である保育所での食事は、心身両面からの成長に大きな役割を担っており、そのことによる食育の推進について示しています。

保育所における食事の提供ガイドライン「こども家庭庁」

見出しアイコン保育所における感染症対策ガイドライン

2018年において改訂が実施されています。乳幼児期の特性を踏まえた保育所における感染症対策の基本を示すものとして策定されました。

改定後の保育所保育指針を踏まえ、保育士等の衛生知識の向上の観点から、医療の専門家ではない保育士等にも積極的に活用できるものとなるよう、実用性に留意した改訂がなされています。

保育所における感染症対策ガイドライン(2018年改訂版)
(2023(令和5)年5月一部改訂)「こども家庭庁」

見出しアイコン保育所におけるアレルギー対応ガイドライン

2019年において改訂が実施されています。「基本編」と「実践編」の二部構成に再編されたこととともに、各節の冒頭に要点を示すなど、参照しやすさについての改善がなされています。

「生活管理指導表」の位置付けの明確化や、保育所と医療機関、行政機関との連携の重要性に鑑み、新たに「関係機関との連携」に係る項目が設けられています。

保育所におけるアレルギー対応ガイドライン2019「厚生労働省」

見出しアイコン保育所における自己評価ガイドライン

2020年において改訂が実施されています。「保育内容等の評価」とともに、「評価を踏まえた計画の改善」が示され、よりよい保育の実現に向けた評価の結果を次の保育へ活かすことについて、さらなる充実が図られたと言えます。

保育の各現場における保育内容等の評価に関する取組が、より保育の改善や組織としての機能強化について、実効性のあるものとなることが目的とされています。

保育所における自己評価ガイドライン2020「厚生労働省」

自己評価ガイドライン2020ハンドブック「厚生労働省」

保育士お役立ち情報 コンテンツ一覧

背景画像
1.保育関係制度概要 ▶

1.1 児童福祉制度について

1.2 子ども・子育て支援制度について

2.保育士になる(復職する)ために ▶

2.1 保育士のしごとについて

2.2 保育士資格取得について

2.3 保育士として働くために必要な「保育士証」

2.4 保育士の資格を活かせる主な仕事

2.5 求人情報を調べる

2.6 保育施設等を探す

2.7 再就職の支援

3.保育士の業務に役立つ情報 ▶

3.1 保育所保育指針について

3.2 ガイドライン

4.保育士のキャリアアップ ▶

4.1 保育士等キャリアアップ研修とは

4.2 保育士等キャリアアップ研修を探す

4.3 関連団体の研修情報

5.運営に役立つ情報 ▶

5.1 保育所保育指針について

5.2 保育士が働きやすい職場づくり

5.3 マネジメントの参考となる資料

6.行政情報 ▶

6.1 行政情報

6.2 好事例紹介

7.関連団体等情報(リンク) ▶