トップ背景

トップ

高齢・介護

医療

障害者福祉

子ども・家庭

知りたい

wamnetアイコン
検索アイコン
知りたいアイコン
ロックアイコン会員入口
トップアイコン1トップ |
高齢アイコン高齢・介護 |
医療アイコン医療|
障害者福祉アイコン障害者福祉|
子どもアイコン子ども・家庭
アイコン



勤怠管理システム・勤務シフト作成支援システム
福祉医療広告

高齢・介護
医療
障害者福祉
子ども・家庭

福祉医療貸付制度 融資のごあんない
トップ

 

WAM NETより

 独立行政法人福祉医療機構では、国の福祉医療政策における政策目標を着実に推進するため、社会福祉施設や医療関係施設を整備する際に必要となる建築資金等について、政策融資として、「長期・固定・低利」でご融資する「福祉医療貸付制度」を実施しております。

福祉医療貸付制度 融資のごあんない

機構融資の特徴は

機構融資の特徴は

×

少子高齢化が進展する中、福祉、介護及び医療サービスの安定的かつ効率的な提供体制を構築することが喫緊の課題となっています。

 

「ニッポン一億総活躍プラン」においても、待機児童解消の実現を目指した保育の受け皿整備や介護ニーズに応じた機動的な介護サービス基盤の整備、地域包括ケアの推進、地域における小児・周産期医療体制の充実や質が高く効率的な医療提供体制の実現が挙げられています。

 

機構の融資は、こうした政策目的の実現に向けて、民間の社会福祉施設及び医療関係施設等の整備に対し、「長期・固定・低利」の資金を提供すること等により、施設開設者等の負担軽減を図り、福祉、介護及び医療サービスを安定的かつ効率的に提供する基盤整備に資することを目的とする政策融資です。

長期・固定・低利の内容は

長期・固定・低利の内容は

×

@ 長期とは

償還期間が計画概要によって、最長30年と長いことです。

これにより、借入金の元金返済を長い年限に分割して返済することになりますので、1年あたりの元金返済額を小さくし、財務上のリスクである年間のキャッシュ・フローの負担を軽減することができます。

 

A 固定とは

貸付利率を全期間又は一定期間(10年毎)において固定にすることです。

これにより、借入時に全期間又は一定期間内の返済計画(元金返済・利息の支払い)を確定することができます。

借入後における金利上昇リスクを回避するとともに、計画的な施設経営を実現することができます。

 

B 低利とは

機構の貸付原資は、主に国から調達していることから、貸付利率を低く設定することができます。

社会福祉施設及び医療関係施設等の収入が公定価格(介護報酬・診療報酬等)で定められている中、支払利息の負担を低く抑えることにより、継続的な施設経営におけるリスクを軽減することができます。

福祉貸付制度
融資の対象となる施設(注1)
〇 特別養護老人ホーム     〇 ケアハウス
〇 認知症高齢者グループホーム 〇 保育所 
〇 障害福祉サービス事業 等
貸付金の種類
〇 建築資金    〇 設備備品整備資金
〇 土地取得資金  〇 経営資金
償還期間(注2)
30年以内
貸付利率(注3・4)
金利情報はこちら
医療貸付制度
融資の対象となる施設(注1)
〇 病院      〇 介護老人保健施設
〇 診療所     〇 介護医療院 等
 
貸付金の種類
〇 建築資金    〇 機械購入資金
〇 土地取得資金  〇 長期運転資金
償還期間(注2)
30年以内
貸付利率(注3・4)
金利情報はこちら

(注1) 融資を受けられる方は融資の対象となる施設によって異なります。 (注2) 償還期間は貸付金の種類、融資の対象となる施設等によって異なります。

(注3) 貸付利率は融資の対象となる施設、償還期間等によって異なります。(注4) 貸付利率は金銭消費貸借契約締結時の利率が適用されます。

ページトップ