審議会など
トップ


厚生科学審議会 > 疾病対策部会

第29回厚生科学審議会疾病対策部会造血幹細胞移植委員会資料(平成20年3月7日開催)



 
●概略 日本骨髄バンクの現状について、さい帯血バンクの保存目標と実施状況について、骨髄バンク事業への末梢血移植の導入について等を議題とした会議の資料が掲載されています。 ●資料(※掲載しているPDFファイルの閲覧について
議事次第 20080311_2gijishidai.pdf(61KB)
資料1:日本骨髄バンクの現状 20080311_2shiryou1.pdf(958KB)
資料2:さい帯血バンクの保存目標と実施状況について 20080311_2shiryou2.pdf(220KB)
資料3‐1:骨髄バンク事業への末梢血移植の導入について 資料3‐2:血縁末梢血幹細胞ドナー安全情報と非血縁ドナーへの適用 20080311_2shiryou3-1~2.pdf(963KB)
資料4:臍帯血の医薬品化に関する研究 20080311_2shiryou4_1.pdf(818KB) 20080311_2shiryou4_2.pdf(469KB) 20080311_2shiryou4_3.pdf(836KB)
資料5:「骨髄のあっせんに伴うヒト胎盤エキス(プラセンタ)注射剤に係る問診の強化等について」 20080311_2shiryou5.pdf(139KB)
参考資料1:平成20年度移植対策関係予算(案)の概要 参考資料2:造血幹細胞移植委員会における議論の整理(未定稿) 20080311_2sankou1~2.pdf(302KB)
参考資料3:非血縁者間同種末梢血幹細胞採取・移植実施に関して 20080311_2sankou3_1.pdf(586KB) 20080311_2sankou3_2.pdf(686KB)
参考資料4:「ヒト胎盤エキス(プラセンタ)注射剤に係る問診の強化について」 参考資料5:将来展望に関する検討会議(仮称)の設置について 20080311_2sankou4~5.pdf(375KB)
※厚生労働省ホームページより当会議の議事録が出ています。詳細はこちら
第29回厚生科学審議会疾病対策部会造血幹細胞移植委員会議事録
●前回の資料;第28回厚生科学審議会疾病対策部会造血幹細胞移植委員会資料(平成18年6月30日開催)