トップ
介護
■行政情報を見る
行政情報(介護)
■介護保険制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
介護保険制度解説
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
制度解説特集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■ケアマネを知りたい
ケアマネのしごとガイド
介護サービス関係Q&A
■サービス提供機関を調べる
介護施設情報検索
福祉サービス第三者評価
介護保険地域密着型サービス外部評価
要介護(要支援)認定者数
指定市区町村事務受託法人
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
医療
■行政情報を見る
行政情報(医療)
■医療保険制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
医療保険制度解説
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■サービス提供機関を調べる
医療施設情報検索
緊急・夜間診療情報検索
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
障害者福祉
■行政情報を見る
行政情報(障害者福祉)
■障害者福祉制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
障害者福祉制度解説
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
制度解説特集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■サービス提供機関を調べる
障害福祉サービス等情報検索
福祉サービス第三者評価
サービス提供機関情報検索
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
高齢者福祉
■行政情報を見る
行政情報
■高齢者福祉制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
高齢者福祉制度解説
制度解説・ハンドブック
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■サービス提供機関を調べる
高齢者福祉施設情報検索
福祉サービス第三者評価
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
児童福祉
■行政情報を見る
行政情報
■児童福祉制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
制度解説特集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■サービス提供機関を調べる
児童福祉施設情報検索
福祉サービス第三者評価
保育所情報検索
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
知りたい
会員入口
会員登録
人気コンテンツ
行政情報(閲覧ランキング)
介護保険最新情報
障害福祉サービス等情報検索
イベント・セミナー情報
福祉サービス第三者評価
介護
障害福祉
高齢者福祉
児童福祉
介護地域密着型外部評価
介護サービスQ&A
制度解説コーナー
特設サイト
SC Research Report
介護ロボット関連情報
心身障害者扶養保険制度
生活困窮者自立支援関連
介護支援専門員関連情報
福祉のしごとガイド
資格・職種編
職場編
専門職養成施設検索
サービス取組み事例紹介
福祉医療経営情報
授産品・芸術品ギャラリー
熊本地震関連情報
東日本大震災関連情報
都道府県からのお知らせ
読む・知る・わかる
連載コラム
ニュース
WAMNET検定
研究成果
目で見る統計
地図で見る統計
福祉医療機構より
福祉医療機構ホームページ
月刊誌WAM
トップ
>
行政情報
>
過去の行政情報
>
審議会など
審議会など
トップ
薬事・食品衛生審議会 > 血液事業部会
平成22年度第1回血液事業部会資料(平成22年12月28日開催)
●概略 平成22年度献血推進調査会の審議結果について、平成23年度の献血の推進に関する計画(案)について、 血漿分画製剤の供給のあり方に関する検討会について、平成23年度の血液製剤の安定供給に関する計画(需給計画)(案)について、 平成22年度安全技術調査会の審議結果について、平成22年度適正使用調査会の審議結果について、平成22年度運営委員会の審議結果について等を議題とした会議の資料が掲載されています。
※厚生労働省ホームページからの掲載資料(リンク)
平成22年度第1回血液事業部会
●資料(※
掲載しているPDFファイルの閲覧について
) ※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。 ※一括ダウンロード用はこちらから→
(9.3MB) (データ容量が非常に大きいのでダウンロード時ご注意ください) ※個別ダウンロード用資料
資料1−1:献血推進調査会の報告 資料1−2:平成23年度の献血の推進に関する計画(案)
(2.1MB)
資料2−1:血漿分画製剤の供給のあり方に関する検討会第1回会合(概要) 資料2−2:平成23年度の血液製剤の安定供給に関する計画(需給計画)(案) 資料2−3:平成23年度の原料血漿確保目標量(案)について 資料2−4:平成23年度都道府県別原料血漿確保目標量(案)について 資料2−5:平成21年度需給計画の実施状況(報告) 資料2−6:平成22年度需給計画の上半期の実施状況(報告) (参考資料2−1)需給計画の状況(平成20年度〜平成22年度) (参考資料2−2)平成22年度需要見込関連表 (参考資料2−3)血漿分画製剤の自給率の推移(供給量ベース)【実績】 (参考資料2−4)主な血漿分画製剤の自給率の推移(供給量ベース) (参考資料2−5)アルブミン製剤の供給量(遺伝子組換え型含む)と自給率 (参考資料2−6)免疫グロブリン製剤の供給量と自給率 (参考資料2−7)血液凝固第[因子製剤の供給量(遺伝子組換え型含む)と国内血漿由来製剤の割合
(1.1MB)
資料3−1:血液製剤のウイルスに対する安全性確保を目的とした核酸増幅検査(NAT)に必要とされる検出限界値について 資料3−2:諸外国におけるNAT検出感度について 資料3−3:日本赤十字社で使用しているNATの感度について 資料3−4:「血液製剤のウイルスに対する安全性確保を目的とした核酸増幅検査(NAT)に必要とされる検出限界値(案)」に関する意見募集について
(1.3MB)
資料4−1:2009年輸血業務・輸血製剤年間使用量に関する総合的調査報告書 資料4−2:「輸血療法の実施に関する指針」改定案について 資料4−3:「血液製剤の使用指針」改定案について
(1.9MB)
資料5−1:血液製剤及び献血に関する感染症報告事項について 資料5−2:XMRVに関する報告について 資料5−3:第63回WHO総会決議について 資料5−4:研究開発等における血液製剤の使用に関する指針の策定について 資料5−5:血液事業の広域運営体制について 資料5−6:血小板製剤に対する感染性因子低減化(不活化)技術の導入準備等について 資料5−7:フィブリノゲン製剤等に関する報告について
(2.9KB)
●前回の資料;
平成21年度第2回血液事業部会資料(平成22年3月11日開催)
ページの先頭へ戻る