サービスの概要を解説するページです。
訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の居宅を訪問して、入浴、排せつ、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービスです。
身体介護とは利用者の身体に直接接触して行う介護サービスで、日常生活動作(ADL)や意欲の向上のために利用者と共に行う自立支援のためのサービスです。
生活援助とは身体介護以外の介護であって、掃除、洗濯、調理など日常生活上の援助であり、利用者が単身、またはその家族が障害や病気等のために本人若しくは家族が家事を行うことが困難な場合に行われるサービスです。
身体介護 | 20分未満 | 166円 |
---|---|---|
20分以上30分未満 | 249円 | |
30分以上1時間未満 | 395円 | |
1時間以上 | 577円に30分増すごとに+83円 | |
生活援助 | 20分以上45分未満 | 182円 |
45分以上 | 224円 | |
通院等乗降介助 | 98円 |
※上記は1割の自己負担額。
※サービス提供事業所の所在地、サービス提供体制、サービスの内容、サービス提供の時間帯等に応じて利用料は異なります。詳しくは市区町村の窓口や地域包括支援センター、担当のケアマネジャーにお問い合わせ下さい。