トップ背景

トップ

高齢・介護

医療

障害者福祉

子ども・家庭

知りたい

wamnetアイコン
検索アイコン
知りたいアイコン
ロックアイコン会員入口
トップアイコン1トップ |
高齢アイコン高齢・介護 |
医療アイコン医療|
障害者福祉アイコン障害者福祉|
子どもアイコン子ども・家庭
広告欄アイコン



ランダム表示の広告
福祉医療広告

高齢・介護
医療
障害者福祉
子ども・家庭

支援団体情報
トップ

活動内容

一覧へ 団体概要へ

作成更新日

2012年5月24日
掲載日:2012年5月24日

団体名 :NPO法人 ピアサポートネットしぶや
カテゴリ:地域コミュニティの構築・復興支援

平成23年度 被災地支援について

岩手県大槌町は,東日本大震災で甚大な被害を受けた陸中海岸中心部に位置し、水産業を主な産業とする町である。この町は、この大震災の前から人口減少傾向や高齢化が進んでいた地域で、震災後さらに拍車がかかっている。
 当NPOは、3・11の東日本大震災の発災後の5月から、日本財団、赤い羽根共同募金など複数の助成を受けながら、「炊き出し」「交流」「物産販売」等のボランティア活動してきた。特に大槌町はその被害の深刻なことから支援拠点とし、高校生を含む首都圏からのツアーバスでの交流活動を3回、ニーズを把握するための現地調査や、地元との関係づくりを行ってきました。

○1回 現地調査 
 日  時: 5月23日
 場  所: 宮城県仙台市
 内  容: パートナー探し

○2回 現地調査
 日  時: 5月28日
 場  所: 岩手県陸前高田市
 内  容: パートナー探し

○3回 現地調査
 日  時: 6月18日〜19日
 場  所: 岩手県大槌町、陸前高田市
 内  容:・高校生間の交流(安渡青年協力隊)、炊き出し活動の調整
       ・けんか七夕での交流、炊き出し活動調整、商品仕入(同友会)

○4回 定期訪問・現地調査
 日  時: 7月2日〜3日
 場  所: 安渡小学校避難所
 内  容: 炊き出し、打ち合わせ

○5回 定期訪問・現地調査
 日  時: 7月23日〜24日(1泊2日)
 場  所: 安渡小学校 避難所
 内  容: ヒアリングと打ち合わせ

○6回 高校生間の交流(1回) 子どもまつり
 日  時: 8月1日〜2日(1泊2日)
 場  所: 安渡小学校 避難所
 内  容: 出店(焼きそば、焼きトウモロコシ、焼き鳥、綿あめ、赤飯、バルーンア       ート)

○7回 定期訪問・現地調査
 日  時: 9月3〜5日(2泊3日)
 場  所: 安渡小学校仮設住宅談話室
 内  容: お茶っこ(ウインナー、ベーグルづくり)、打ち合わせ

○8回 高校生間の交流イベント(2回)
 日  時: 10月28〜29日(2泊3日)
 場  所: 安渡小学校仮設住宅、サンセール盛岡(宿泊先)
 内  容: 大槌町巡り、復興食堂看板作り・昼食会、震災体験を聞く、交流会
 参 加 者: 高校生:6名(広尾)、2名(AYCP)、大人6名  計14名
 共  催: 大槌町社協 
 協  力: おらが大槌、安渡分館

○9回 定期訪問・現地調査
 日  時: 12月1〜3日(2泊3日)
 場  所: 安渡小学校仮設住宅談話室
 内  容: お茶っこ(アクセサリーづくり、久慈まめぶ汁づくり)、打ち合わせ

○10回 定期訪問・現地調査〜第1回子どもの居場所をつくるためのネットワーク会議(仮称)の開催〜
 日  時: 12月14〜16日(2泊3日)
 場  所: 安渡小学校安渡分館会議室
 内  容: 会合(顔合わせ) 
 出 席 者: AYCP、安渡分館、おらが大槌夢広場、パレスチナ子どものキャンペー       ン、大槌町スクールソーシャルワーカー、もりおか・いわて若者サポート       ステーション、ピアサポートネットしぶや
   欠席者:大槌町社会福祉協議会、JOCA

○11回  高校生間の交流イベント(3回)〜アジト(AYCP)in TOKYO〜
日 時: 12月26〜29日(3泊4日)
 場 所: 新宿、新大久保、原宿、渋谷、浅草、秋葉原、
オリンピックセンター(宿泊先)
内 容: 東京巡り、交流会
参 加 者: 高校生:9名(広尾)、5名(AYCP)、大人3名  計17名 
協 力: 実行委員、渋谷ファンイン

○12回 定期訪問・現地調査
日 時: 1月28〜30日(2泊3日)
場 所: 安渡小学校集会室・第2仮設団地談話室
内 容: お茶っこ(昼食会、アクセサリーづくり、駄菓子屋遊び)、打ち合わせ

○13回 定期訪問・現地調査
日 時: 2月25〜27日(2泊3日)
場 所: 安渡小学校仮設住宅談話室
内 容: 雪かき、お茶っこ(昼食会、駄菓子屋)、打ち合わせ

○14回 定期訪問・現地調査〜安渡地区慰霊祭〜
日  時: 3月3〜5日(2泊3日)
場  所: 安渡小学校
内  容: 模擬店(駄菓子、バルーンアート、綿あめ、フライドポテト)

○15回 高校生間の交流イベント(4回目)〜 岩手県大槌町交流プロジェクト
 日  時: 3月23〜25日(2泊3日)
 場  所: 旧安渡小学校体育館、おらが大槌復興食堂、浪板交流促進センター
 内  容: 大槌巡り、お茶っこ(料理づくり、フライドポテト)、芸能発表会(カラ
オケ、大槌高吹奏楽部)、交流会(震災体験、郷土芸能、ワークショッ
プ)

・実行委員会の開催
   第1回(10月25日)
内容: 理事長挨拶/実行委員紹介/事業の概要説明/協議事項
   第2回(1月19日)
   内容: 事業実施状況について説明/質疑・意見
   第3回(3月13日)
   内容: 事業実施状況について説明/活動の成果/質疑・意見
 
・居場所活動の開始
  日  時:1月より、毎週日曜日に開催(原則) 10:00〜17:00
  場  所:安渡分館集会室、第2仮設団地談話室のいずれか
 

○その他交流活動 広尾高校での高校生間交流の報告(DVD上映)
 第1回(6月25日)、第2回(10月19日)、第3回(1月18日)

○都内でのイベント
 広尾高校文化祭、うえとみフェスタ、ふるさと渋谷フェスティバル、恵比寿神社祭り、上原社会教育館まつり

○育成者間の交流
 高校生間の交流イベントの開催にあわせて、育成者(渋谷ファンイン、当団体理事など)にご参加いただいた。(10月・・・4人、12月・・・4人、3月・・・5人)


文章の先頭へ戻る

一覧へ 団体概要へ

ページトップ