医療
トップ


医療安全性情報 > 未承認薬使用問題検討会議

第4回未承認薬使用問題検討会議資料(平成17年4月27日開催)



 
●概略 検討する必要のある未承認薬を議事とした内容の資料が掲載されています。 ※厚生労働省ホームページからの掲載資料(リンク)
第4回未承認薬使用問題検討会議資料
●資料
議事次第 資料1:未承認薬に係る3種類の治験の実施までの流れ 資料2:未承認薬を治験対象とする場合の考えかた 資料3:未承認薬の欧米における承認状況の把握について 資料4:ワーキンググループの設置について 資料5:「未承認薬使用問題検討会議」における対象医薬品(改訂案) 資料6:過去5年間に学会・患者団体からの早期承認・早期保険適用の要望があり、かつ平成17年3月以前に欧米4か国のいずれかの国で承認された未承認薬(「類型U」の未承認薬)(改訂) 資料7:未承認薬の検討に係る今後のスケジュール(案) siryou1~7.pdf(604KB)
資料8−1:ワーキンググループ検討結果報告書(ボルテゾミブ) 資料8−2:ワーキンググループ検討結果報告書(ラロニダーゼ) 資料8−3:ワーキンググループ検討結果報告書(ジアゾキサイド) siryou8.pdf(716KB)
(医薬食品局) ※厚生労働省ホームページより当検討会議の速記録が出ています。詳細はこちら
第4回未承認薬使用問題検討会議速記録