医療全般 > 高度医療
第4回高度医療評価会議資料(平成20年11月27日開催)
|
●概略
高度医療を実施する医療機関の要件について、新規申請技術の評価結果等について、既存技術実施状況について等を議題とした会議の資料が掲載されています。
※厚生労働省ホームページからの掲載資料(リンク)
第4回高度医療評価会議
●資料(※掲載しているPDFファイルの閲覧について)
※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。
※一括ダウンロード用はこちらから→ (3.4MB)
(データ容量が非常に大きいのでダウンロード時ご注意ください)
議事次第
| (100KB)
|
資料1:高度医療を実施する医療機関の要件の考え方(案)
資料2−1:新規申請技術(10月受付分)の評価結果等
資料2−2:高度医療評価表(番号004)
資料3−1:新規申請技術(5月受付分)の評価結果等
資料3−2:高度医療評価表(番号002)
資料3−3:ロボット支援下心臓外科手術の手術ステップについて
| (840KB)
|
資料4:高度医療評価表(番号003)
資料5:「臨床的月夜窟リンパ節転移陰性の原発性乳癌に対するセンチネルリンパ節生検の安全性に関する多施設共同臨床確認試験」の中間報告
資料6:追加協力医療機関(7、8及び9月受付分)
資料7:追加協力医療機関(10月受付分)
| (505KB)
|
参考資料1:高度医療評価制度の概要
参考資料2:先進医療における実施医療機関の実施要件等の基本的な考え方
参考資料3:厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準第三項の規定に基づき厚生労働大臣の定める医療及び施設基準(厚生労働省告示第575号)(抜粋)
参考資料4:先進医療の実施料及び実施体制
参考資料5:先進医療を実施可能とする保険医療機関の要件として考えられるもの
| (1060KB)
|
参考資料6:「臨床的腋窩リンパ節転移陰性の原発性乳癌に対するセンチネルリンパ節生検の安全性に関する多施設共同臨床確認試験」の中間報告
参考資料7:第3項先進医療技術及び医療機関一覧
| (891KB)
|
●前回の資料;第3回高度医療評価会議資料(平成20年10月2日開催)
|
|