トップ
介護
■行政情報を見る
行政情報(介護)
■介護保険制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
介護保険制度解説
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
制度解説特集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■ケアマネを知りたい
ケアマネのしごとガイド
介護サービス関係Q&A
■サービス提供機関を調べる
介護施設情報検索
福祉サービス第三者評価
介護保険地域密着型サービス外部評価
要介護(要支援)認定者数
指定市区町村事務受託法人
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
医療
■行政情報を見る
行政情報(医療)
■医療保険制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
医療保険制度解説
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■サービス提供機関を調べる
医療施設情報検索
緊急・夜間診療情報検索
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
障害者福祉
■行政情報を見る
行政情報(障害者福祉)
■障害者福祉制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
障害者福祉制度解説
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
制度解説特集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■サービス提供機関を調べる
障害福祉サービス等情報検索
福祉サービス第三者評価
サービス提供機関情報検索
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
高齢者福祉
■行政情報を見る
行政情報
■高齢者福祉制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
高齢者福祉制度解説
制度解説・ハンドブック
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■サービス提供機関を調べる
高齢者福祉施設情報検索
福祉サービス第三者評価
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
児童福祉
■行政情報を見る
行政情報
■児童福祉制度を知りたい
制度解説・ハンドブック
利用までの流れ
サービス一覧/サービス紹介
よくあるご質問
用語集
制度解説特集
■サービス取り組み事例を見る
サービス取組み事例紹介
■専門職養成施設を調べる
専門職養成施設情報検索
■サービス提供機関を調べる
児童福祉施設情報検索
福祉サービス第三者評価
保育所情報検索
■各自治体の窓口を調べる
地域窓口
知りたい
莨壼藤蜈・蜿」
莨壼藤逋サ骭イ
人気コンテンツ
行政情報(閲覧ランキング)
介護保険最新情報
障害福祉サービス等情報検索
イベント・セミナー情報
福祉サービス第三者評価
介護
障害福祉
高齢者福祉
児童福祉
介護地域密着型外部評価
介護サービスQ&A
制度解説コーナー
特設サイト
SC Research Report
介護ロボット関連情報
心身障害者扶養保険制度
生活困窮者自立支援関連
介護支援専門員関連情報
福祉のしごとガイド
資格・職種編
職場編
専門職養成施設検索
サービス取組み事例紹介
福祉医療経営情報
授産品・芸術品ギャラリー
熊本地震関連情報
東日本大震災関連情報
都道府県からのお知らせ
読む・知る・わかる
連載コラム
ニュース
WAMNET検定
研究成果
目で見る統計
地図で見る統計
福祉医療機構より
福祉医療機構ホームページ
月刊誌WAM
トップ
>
行政情報
>
過去の行政情報
>
審議会など
審議会など
トップ
薬事・食品衛生審議会 > 薬事分科会
薬事・食品衛生審議会薬事分科会資料(平成21年12月21日開催)
●概略 医薬品の製造販売承認の可否、毒薬又は劇薬の指定の要否について、希少疾病用医薬品の指定について等を議題とした会議の資料が掲載されています。 ●資料(※
掲載しているPDFファイルの閲覧について
) ※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。 ※一括ダウンロード用資料
資料1から資料9
(5.4MB)
資料10から資料25
(5.6MB)
※個別ダウンロード用資料
資料一覧
(123KB)
1 医薬品ブリデイオン静注200mg及び同静注500mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(364KB)
2 医薬品ビ・シフロール錠0.125mg及び同錠0.5mgの製造販売承認事項一部変更承認の可否及び再審査期間の指定について
(620KB)
3 医薬品アロキシ静注0.75mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(206KB)
4 医薬品メトグルコ錠250mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(430KB)
5 医薬品ヒュミラ皮下注40mgシリンジ0.8mLの製造販売承認事項一部変更承認の可否及び再審査期間の指定について
(800KB)
6 医薬品サインバルタカプセル20mg及び同カプセル30mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(613KB)
7 医薬品レミケード点滴静注用100の製造販売承認事項一部変更承認の可否及び再審査期間の指定について
(658KB)
(700KB)
8 医薬品ザラカム配合点眼液の生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(436KB)
9 医薬品工クア錠50mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(553KB)
10 医薬品ビクトーザ皮下注18mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(470KB)
11 医薬品デュロテップMTパッチ2.1mg、同MTパッチ4.2mg、同MTパッチ8.4mg、 同MTパッチ12.6mg及び同MTパッチ16.8mgの製造販売承認事項一部変更承認の可否及び再審査期間の指定について
(649KB)
12 医薬品エックスフォージ配合錠の生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(452KB)
13 医薬品レザルタス配合錠LD及び同配合錠HDの生物由来製品及び措定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒 薬又は劇薬の指定の要否について
(521KB)
14 医薬品献血ベニロン―l静注用500mgの製造販売承認事項一部変更承認の可否及び再審査期間の指定について
(731KB)
15 医薬品テモダール点滴静注用100mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(647KB)
16 医薬品メロペン点滴用バイアル0.25g、同点滴用バイアル0.5g及び同点滴用キット0.5gの製造販売承認事項一部変更承認の可否及び再審査期間の指定について
(584KB)
17 医薬品アブラキサン点滴静注用100mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認の可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(535KB)
18 医薬品アフィニトール錠5mgの生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否、製造販売承認甲可否、再審査期間の指定並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について
(574KB)
19 医薬品スビリーバ2.5ノノgレスピマット60吸入の毒薬又は劇薬の指定の要否について 20 医薬品エポエチンアルファBS注750シリンジ「JCR」、同BS注1500シリンジ「JCR」及び同BS注3000シリンジ「JCR」並びに同BS注750「JCR」、同BS注1500「JCR」及び同BS注3000「JCR」の生物由来製品及び特定生物由来製品の指定の要否並びに毒薬又は劇薬の指定の要否について 21 ベンダムステン塩酸塩を希少疾病用医薬品として指定することの可否について 22 医薬品ジクロフ工ナクナトリウムテープ15mg「ユートク」、同テープ30mg「ユートク」、ジクロフェナウナトリウムテープ15mg「テイコク」、同テープ30mg「テイコク」、ジクロフェナウNaテープ15mg「日本臓器」及びジクロブェナクNaテープ30mg「日本臓器」の毒薬又は劇薬の指定の要否について 23 ニー[パラー(ニーオキソシクロペンチルメチル)フェニル]プロピオン酸(別名ロ キソプロフ工ン)として22.05%以下を含有する内用剤の劇薬の要否について
(172KB)
24 医薬品エスタック鼻炎24、エスタック鼻炎錠24の製造販売承認の 可否について
(149KB)
25 医薬品ロキソニンS、ロキソ、リファインSの製造販売承認の可否について
(245KB)
●前回の資料;
薬事・食品衛生審議会薬事分科会資料(平成21年6月19日開催)
ページの先頭へ戻る