1-5 養成校の紹介トップ
福祉のしごとを目指す方に役立つ養成施設の検索、関連団体のご紹介
専門職養成施設検索(WAM NET)


専門職養成施設検索(WAM NET)

社会福祉士、介護福祉士、社会福祉主事、医療関係職種の各専門職養成施設の情報を掲載しています。
〇 社会福祉士養成施設〇 介護福祉士養成施設
〇 介護福祉士実務者養成施設
〇 社会福祉主事養成機関
〇 医療関係職種養成施設(厚生労働省サイト)
〇 精神保健福祉士養成施設
〇 あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師養成施設(厚生労働省サイト)
専門職養成
施設検索
はこちらから
(公益社団法人)日本介護福祉士養成施設協会
日本介護福祉士養成施設協会(介養協)とは、介護福祉士養成施設の教育の内容充実及び振興を図るとともに、介護に関する研究開発及び知識の普及に努め、もって国民福祉の増進に寄与することを目的に設立されました。


(公益社団法人)日本介護福祉士養成施設協会


日本介護福祉士養成施設協会からのメッセージ
![]() 日本介護福祉士養成施設協会の紹介 日本介護福祉士養成施設協会は、介護福祉士養成施設に課せられた社会的使命に鑑み、介護福祉士養成施設の教育の内容充実及び振興を図るとともに、介護に関する研究開発及び知識の普及に努め、もって国民福祉の増進に寄与することを目的として設立されていて、介護教員講習会などの研修会・講習会を開催したり、介護福祉士教育に関する調査研究事業を実施したり、各種刊行物を発行したり、日本介護福祉教育学会を開催するなどの事業を行っています。 |
(一般社団法人)日本ソーシャルワーク教育学校連盟
日本ソーシャルワーク教育学校連盟は、ソーシャルワーク教育学校に課せられた社会的使命に鑑み、ソーシャルワーク教育の内容充実及び振興を図るとともに、ソーシャルワーク及び社会福祉に関する研究開発と知識の普及も努め、もって福祉の増進に寄与することを目的に設立されました。


(一般社団法人)日本ソーシャルワーク教育学校連盟


日本ソーシャルワーク教育学校連盟からのメッセージ
ソーシャルワーカーは、地域で暮らす様々な人たちの生活を支える仕事です。
一人一人の人権を護り、つらい思いをしている人に寄り添い、たくさんの人とチームを組んで、あらゆる制度や仕組みを使って、困りごとの解決や地域づくりをサポートする社会福祉の専門職です。
日本ソーシャルワーク教育学校連盟(ソ教連)は、福祉の専門職の国家資格である「社会福祉士」と「精神保健福祉士」を養成する、全国で270校を越える養成校が会員となっています。
社会にとって重要な仕事である「福祉」を目指す皆さんが、専門の養成教育を受け、国家試験に合格してソーシャルワーカーとして活躍していくために、いつも応援し、伴走しています。