『 月次管理の勧め
-年度決算では間に合わない。経営悪化の予防線- 』
本セミナーは、会場開催(東京)と録画によるWEB(オンデマンド)配信の開催となります。
各種経営セミナー配信中です!
物価高騰や人口減少等、社会福祉法人を取り巻く経営環境は刻々と変化する一方、社会福祉法人は地域の実情に応じた福祉サービスを安定的に提供し、地域に貢献する使命を果たしながら事業を継続していくことが求められています。
そのようななか、法人の経営の基盤を支える会計の役割は一層重要になっています。
適正な経営管理に基づいた事業運営は自法人の経営状況の適時把握につながり、経営課題を早期に発見し早期対応することで経営悪化の予防線となり、今日の厳しい経営環境を生き抜く力となります。
本セミナーでは、法人の予算統制と月次管理による経営悪化ポイントの早期発見・早期対応の重要性や、適正な経営管理の手法を学び、会計実務担当者に必要となる会計知識を基本から確認するとともに、経営者の経営判断等にも役立つ会計スキルを身につけることを目指します。
宮内税理士法人 代表社員・税理士 宮内 眞木子 氏
独立行政法人福祉医療機構
会場開催(東京)と録画によるWEB(オンデマンド)配信の開催となります。
2025年12月19日(金曜日)10:30~15:40
※開催時間につきましては、多少前後する可能性がございます。
飯野ビルディング4階「イイノカンファレンスセンター Room A」
(外部ページへ移動します:新しいウインドウで開きます)
東京都千代田区内幸町2-1-1
東京メトロ
日比谷線・千代田線「霞ヶ関」駅 C4出口直結
丸ノ内線「霞ヶ関」駅 B2出口から徒歩5分
銀座線「虎ノ門」駅 9番出口から徒歩3分
都営地下鉄
三田線「内幸町」駅 A7出口から徒歩3分
【配信期間】2026年1月下旬頃~2026年6月に配信予定
会場での講演を録画し、後日オンデマンド配信いたします。
配信期間中、いつでも受講が可能です。
詳しい日程につきましては決定次第、こちらのHPでお知らせいたします。
【会場・オンデマンド配信】1名 8,800円(消費税込・事前振込)
・振込手数料はお客様のご負担となります。
・受講料お振込み後のご返金はできかねますのでご注意ください。
・受講料は期日までに指定された口座にご入金をお願いいたします。(会場受講の場合も当日の現金払いは不可です)
・視聴に係るID、パスワードを他者と共有することはご遠慮ください。
【会場】100名
会場受講は2025年9月26日(金曜日)から先着順で受け付け、定員に達し次第、キャンセル待ちの対応とさせていただきます。
オンデマンド配信のみの受講は、定員の上限がありません。
時間 | 内容 |
---|---|
9:30~ | 受付 |
10:30~10:40 (10分) |
1.オリエンテーション 2.開会のあいさつ 独立行政法人福祉医療機構 |
10:40~11:50 (70分) |
第一部 「月次管理の勧め ~年度決算では間に合わない。経営悪化の予防線~」 <講師> 宮内税理士法人 代表社員・税理士 宮内 眞木子 氏 |
11:50~13:00 (70分) |
休憩 |
13:00~15:40 (160分) ※途中、適宜休憩を挟みます。 |
第二部 「月次管理の勧め ~年度決算では間に合わない。経営悪化の予防線~」 <講師> 宮内税理士法人 代表社員・税理士 宮内 眞木子 氏 |
キャンセル待ちの対応を行いますので、会場受講を欠席される場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
経営サポートセンター
リサーチグループ セミナーチーム
TEL: 03-3438-9932(受付時間 平日9:00~17:00)
FAX: 03-3438-0371