社会福祉振興助成事業では、外部有識者からなる審査・評価委員会を設置し、助成事業の事業評価を行っています。ここでは、各年度の事業評価においてとりまとめた事業評価報告書をご紹介しています。
お問い合わせは、NPOリソースセンターNPO振興課(03-3438-9942)まで。
社会福祉振興助成事業 事業評価報告書
【目次】 P1 はじめに P2 WAM助成の概要 P4 WAM助成の事業評価 P5 令和元年度助成実績 P7 特に優れた事例紹介 P12 フォローアップ調査結果 P14 制度の狭間にある課題に取り組む民間団体の声 P17 令和元年度事業を振り返って P18 地域共生社会の実現に向けて取り組んだ 成果果事例の紹介 P22 今後のWAM助成の充実に向けて P24 (参考)令和3年度 WAM助成募集要領(案) P32 (参考)令和元年度 WAM助成事業一覧 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
社会福祉振興助成事業 事業評価報告書
|
【一括ダウンロード】 本編 【分割ダウンロード】 |
資料編 【分割ダウンロード】 |
平成25年度助成事業に関する事業評価報告書 | 本編 ![]() |
資料編 |
平成24年度助成事業に関する事業評価報告書 | 本編 ![]() |
資料編 ![]() |
平成23年度助成事業に関する事業評価報告書 | 本編 ![]() |
資料編 ![]() |
平成22年度助成事業に関する事業評価報告書 | 本編 ![]() |
資料編 ![]() |
平成21年度助成事業に関する事業評価報告書 | 本編 ![]() |
資料編 ![]() |
平成20年度助成事業に関する事業評価報告書 | 本編 ![]() |
資料編 ![]() |
◎PDFファイルダウンロード ![]() |
PDFファイルを開くには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。 お持ちでないかたは、 https://get.adobe.com/jp/reader/をクリックして、画面の手順に従って、ダウンロードしてください。 文章をファイルとして保存するにはインターネットエクスプローラーの場合は、右クリックをし、「対象をファイルに保存」を選択してください。保存するファイル名は、拡張子を.pdfにして任意に決められます。 |
Copyright © 2011 独立行政法人福祉医療機構(法人番号8010405003688)
〒105-8486 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル