メニューをスキップして、このページの本文へ

経営サポート事業

病院経営・広報セミナーのごあんない

-地域で選ばれるための病院ブランディングの考え方-

 

2025年4月30日をもちまして配信終了しました。
受講いただきありがとうございました。

 

福祉・医療経営セミナーのごあんないへ

各種経営セミナー配信中です!

1.趣旨

 少子高齢化や生産年齢人口の減少、医療ニーズの変化、医師の働き方改革等、医療機関の経営環境が変化するなかで、経営のビジョンや目標を構築し、自院の特色を活かしたブランディング(差別化)による広報戦略に注目が集まっています。

 最近では、HPSNS等を含めた各種の媒体を広報に活用する事例も見られるようになりましたが、専門人材を揃えたり、院内外に目を向けて、患者、地域住民、求職者、スタッフ等、対象者のニーズを理解し、目的に合わせた広報戦略に基づいて情報をどのように発信していくかについては、工夫が必要とされるところです。

 本セミナーでは、より良いサービスの提供に貢献する医療機関の広報の在り方について、経営者・広報担当者それぞれの立場からお話しいただき、自院の取り組みや魅力を分かりやすく伝える手法や効果的な広報の活用方法について理解を深めます。

2.講義内容

経営者は病院広報にどのように取り組むか?
-永遠に進化し続けるブランディングを目指して-【60分】

【概要】

 岩手県で精神科病院を経営する社会医療法人智徳会 理事長の智田 文徳 氏に、「すべての人がいきいきと自分らしくいきていける地域社会づくり」の法人理念に基づくブランディングの推進と、その活動を通じて取り組んできた院内外のプロジェクト等についてお話いただきました。
 また、ブランディング活動とともに、法人の継承時から病院スタッフと一緒に取り組んできた病院改革や組織作りについてもお話しいただきました。

 

【講師】

社会医療法人智徳会 未来の風せいわ病院

理事長

智田 文徳 氏

 

【講師紹介】

経歴(2023年4月時点)

  • 1972年 盛岡市生まれ
  • 1997年 東京都立松沢病院 研修医

  • 1999年 北里大学 附属病院高度救命救急センター 研修医

  • 2000年 岩手医科大学 神経精神科学講座 入局

          岩手医科大学大学院 入学

  • 2001年 岩手県高度救命救急センター 特別研修医

  • 2004年 岩手医科大学大学院 卒業(医学博士)

  • 2004年 岩手医科大学 神経精神科学講座 助手任用

  • 2007年 岩手医科大学 助教任用替

  • 2008年 岩手医科大学 講師

  • 2009年 岩手医科大学 退職、非常勤講師

          岩手晴和病院 常勤

  • 2012年 未来の風せいわ病院に病院名変更

役職等

  • 岩手医科大学 医学部神経精神科学講座 非常勤講師
  • 社会福祉法人盛岡いのちの電話 理事
  • 一般社団法人盛岡市医師会 理事
  • 公益社団法人いわて被害者支援センター 理事
  • 日本自殺予防学会 評議員
  • 特定非営利活動法人いわて子育てネット 理事
  • 特定非営利活動法人いわてソーシャルサポートセンター 理事
  • 岩手県警察本部少年サポートセンター 嘱託医
  • 岩手県福祉総合相談センター児童女性部 嘱託医

 

病院広報とブランディング
-経営戦略における位置づけ・役割の理解-【60分】

【概要】

 社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院で広報・ブランド推進を担当されている松岡 佳孝 氏に、経営戦略に基づいた病院広報等についてお話しいただきました。
 人口減少により患者や職員の確保が困難となるなかで、地域住民や医療機関、求職者等に広く認知され、良好な関係を築くためのアプローチの取り組みや、情報を効果的に届けるために、広報媒体を戦略的に選択することについても解説いただきました。

 

【講師】

社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院

経営企画部 広報室長 / 医療支援部 医事企画室長

松岡 佳孝 氏

 

【講師紹介】

経歴(2024年8月時点)

  • 2012年 済生会熊本病院 入職
                  医療支援部 医事室配属
  • 2015年 診療情報管理士 取得
  • 2016年 済生会熊本病院 医療連携部 地域医療連携室 異動
  • 2020年 済生会熊本病院 医療連携部 地域医療連携室 室長代行
  • 2022年 済生会熊本病院 医療連携部 地域医療連携室 室長
  • 2024年 九州大学大学院 医療経営・管理学修士 修了
          済生会熊本病院 経営企画部 広報室長・医療支援部 医事企画室長(兼務)

役職等

  • 一般社団法人病院マーケティングサミットJAPAN 医療マーケティングディレクター
  • メダップ株式会社 アドバイザー

3.配信期限

2025年4月30日(木曜日)午後5時まで

4.受講対象者

医療施設を経営する法人役員、施設長、事務長など施設経営に携わる方など

5.受講料

無料

6.権利・帰属・著作権

 当機構が本サービスで提供するコンテンツに対する著作権は当機構または正当な権利を有する権利者に帰属するものであり、ユーザーが以下の行為を行うことは著作権侵害となる場合があります。

  1. 本サービスで提供されるコンテンツの一部又は全部を当機構に無断で転載すること
  2. 本サービスで提供されるコンテンツの一部又は全部を当機構に無断で改変若しくは要約して印刷物若しくは電子媒体に掲載すること
  3. その他当機構に帰属する著作権を侵害する行為を行うこと

7.免責事項

  1. 当機構コンテンツが提供する情報の正確性、最新性などを維持するために最大限の努力を払いますが、必ずしもそれを保証するものではありません。
  2. 当機構コンテンツの利用によりユーザーが損害をうけたとしても、当機構はその損害に対していかなる責任も負わず、損害賠償をする義務はないものとします。
  3. ユーザーが当機構コンテンツの利用により第三者に対して損害を与えた場合も、当機構はいかなる責任も負うものではありません。
  4. 当機構は上記のほか、当機構コンテンツによって生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。
  5. 当機構は、予告なしに当機構コンテンツの運用方針や運用方法の変更を行う場合があります。

8.お問合せ先

経営サポートセンター リサーチグループ セミナーチーム

TEL: 03-3438-9932(受付時間 平日9:00~17:00)

FAX: 03-3438-0371

お問い合わせフォーム