直接貸付の場合と代理貸付の場合により手続きが分かれます。 直接貸付・代理貸付の範囲区分 >>
手続き概要 | ||||
相談 | 【融資相談】 1.融資相談票 2.法人の沿革 3.計画趣意書 4.計画図面(配置図・平面図) 5.収支計画・償還計画 6.直近2ヶ年分の決算書・確定申告書一式(附属明細を含む) 7.既存病院を有する場合は、医療監視の際に都道府県(保健所)に提出した「第一表 施設表」 | |||
---|---|---|---|---|
借入申込み | 【お申込み】 | |||
受理 | 【借入申込受理票の送付】 | |||
審査 | 【審査】 【資金交付時期の確認】 | |||
貸付内定 | 【審査結果の通知】 なお、貸付内定通知書に記載した内定取消要件に該当する状況となった場合は、内定を取り消すことがあります。 |
手続き概要 | ||||
相談 | 【融資相談】
| |||
---|---|---|---|---|
借入申込み | 【お申込み】 | |||
審査 | 【審査】 | |||
貸付内定 | 【審査結果の通知】 なお、貸付内定通知書に記載した内定取消要件に該当する状況となった場合は、内定を取り消すことがあります。 |
Copyright © 2011 独立行政法人福祉医療機構(法人番号8010405003688)
〒105-8486 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル