WAM助成では、毎年度助成事業の評価を行う中で、特筆すべき効果が見られた事業や、独創性がありユニークな事業で、広くご紹介すべきと思われる事業を選び、事業概要をご紹介しています。
令和5年度社会福祉振興助成事業の中からヒアリング評価を行った結果、特に優れていると認められた事業をご紹介します。
(事例紹介のイメージ図)
小児アレルギーの「保健指導」充実へ、ツールを作成し活用を図る事業(PDF)
誰一人取り残さない、地域ぐるみの子育て環境を作る事業(PDF)
子ども真ん中「お互い様・おかげ様」の地域共生の居場所づくり事業(PDF)
食料支援をテーマに地域・社会をつなぐフードバンク事業(PDF)
「誰だって働ける」障がい者の課題制作展示会と絵本製作事業(PDF)
精神医療アドボケイト育成・派遣・フォロー等の連携体制整備事業(PDF)
上記の他、優れた助成事業は、事業評価報告書や助成先訪問レポートに掲載していますので、あわせてご覧ください。また、WAM助成e-ライブラリー(電子図書館システム)では、団体や事業の概要、成果物を閲覧することができます。ぜひ、事業活動にお役立てください。
NPOリソースセンターNPO振興課(03-3438-9942)