メニューをスキップして、このページの本文へ

WAM助成(社会福祉振興助成事業)

優良事例紹介

WAM助成では、毎年度助成事業の評価を行う中で、特筆すべき効果が見られた事業や、独創性がありユニークな事業で、広くご紹介すべきと思われる事業を選び、事業概要をご紹介しています。

特に優れた助成事業の紹介

令和5年度社会福祉振興助成事業の中からヒアリング評価を行った結果、特に優れていると認められた事業をご紹介します。

 

事例紹介のイメージ図

(事例紹介のイメージ図)

 

特定非営利活動法人 アレルギーを考える母の会(神奈川県横浜市)

小児アレルギーの「保健指導」充実へ、ツールを作成し活用を図る事業(PDF)

特定非営利活動法人 飛騨高山わらべうたの会(岐阜県高山市)

誰一人取り残さない、地域ぐるみの子育て環境を作る事業(PDF)

特定非営利活動法人 わらびかみ(熊本県天草市)

子ども真ん中「お互い様・おかげ様」の地域共生の居場所づくり事業(PDF)

特定非営利活動法人 フードバンクイコロさっぽろ(北海道札幌市)

食料支援をテーマに地域・社会をつなぐフードバンク事業(PDF)

特定非営利活動法人 クリエイター育成協会(京都府京都市)

「誰だって働ける」障がい者の課題制作展示会と絵本製作事業(PDF)

一般社団法人 おかやま精神医療アドボケイトセンター(岡山県岡山市)

精神医療アドボケイト育成・派遣・フォロー等の連携体制整備事業(PDF)

 

 

 

過去の特に優れた助成事業

 

優良事例の紹介

上記の他、優れた助成事業は、事業評価報告書助成先訪問レポートに掲載していますので、あわせてご覧ください。また、WAM助成e-ライブラリー(電子図書館システム)では、団体や事業の概要、成果物を閲覧することができます。ぜひ、事業活動にお役立てください。

 

お問い合わせ

NPOリソースセンターNPO振興課(03-3438-9942)

寄付のお願いご支援いただける企業・個人様を随時募集しています。寄付金は助成金の財源として活用いたします。