― 財務諸表の見方・使い方~今後の事業展開を見据えて~ ―
令和4年5月6日をもちまして配信終了しました。
受講いただきありがとうございました。
各種経営セミナー配信中です!
平成28年に成立した「社会福祉法等の一部を改正する法律」等の社会福祉法人制度改革により、公益性・非営利性を確保する観点から制度の見直しが行われ、会計においては事業運営の透明性の向上、財務規律の強化などが推進されてきました。さらに改革では、地域における公益的取り組みが責務化され、今後ますます地域のニーズに応えることが期待される一方で、福祉人材の確保難やさらなる処遇の改善、働き方改革への対応や生産性の向上・ICT化の推進等への対応も求められています。
また、少子高齢化による人口減少や、社会構造の変化、福祉ニーズの複雑化・多様化など、社会福祉法人を取り巻く経営環境が大きく変化すると見込まれるなか、経営の基盤を支える会計の役割はますます重要になってくると思われます。
そこで、本セミナーでは、今後の事業展開を見据えた財務諸表の見方・使い方を考えます。
独立行政法人福祉医療機構
オンデマンド配信
【配信期間】令和4年2月7日(月曜日)午前10時~令和4年5月6日(金曜日)午後5時まで
※配信期間内いつでも受講が可能です。
|
【概要】社会福祉法人の経営の基盤を支える会計の役割がますます重要となっているいま、今後の事業展開を見据えた決算書の見方・使い方を、実際にモデル決算書を使いながら丁寧に解説します。(令和4年1月収録) |
【講師】宮内税理士法人 |
|
【概要】社会福祉法人が直面している経営課題をもとに、2021年度公布された社会福祉連携推進法人制度および合併・事業譲渡に係る会計を中心に解説し、社会福祉法人の今後の事業展開と役割について考えます。(令和4年1月収録) |
【講師】独立行政法人福祉医療機構 |
1名 5,500円 (消費税込・事前振込)
経営サポートセンター リサーチグループ セミナーチーム
TEL: 03-3438-9932(受付時間 平日9:00~17:00)
FAX: 03-3438-0371
Copyright © 2011 独立行政法人福祉医療機構(法人番号8010405003688)
〒105-8486 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル