変更や申請内容に応じて、次の書類をご提出ください
※ |
各種手続きの際に必要となる、「登記簿謄本」「閉鎖事項一部証明書」「全部事項証明書」等、不動産登記記録や商業・法人登記記録に記録されている事項の全部又は一部に関する登記事項証明書は、法務局のホームページ(外部サイトにリンクします)からオンラインによる交付請求を行うことができますので、ぜひご活用ください。
|
変更 | 提出書類 | 必須添付書類 | (様式) | (記載例) |
---|---|---|---|---|
|
名称等変更届 |
法人名や法人住所、代表者の変更
個人の氏名や住所の変更
施設の名称や住所の変更
|
原則として名称等変更届の申請フォームからご申請ください。 | |
申請フォームのご利用が難しい場合は、下記様式にご入力いただき、ご提出ください。
(xlsx: 19KB) (PDF:315KB) |
||||
|
貸付条件変更承認申請書 |
※ケース毎に添付書類が異なりますので、提出前にお電話にてご確認ください。 |
(doc: 39KB) |
(PDF: 123KB) |
|
要件の確認後、当機構よりご案内をいたしますので、コールセンターに保証人変更を予定している旨ご連絡ください。
|
|||
貸付条件変更承認申請書 連帯保証人承諾書 |
新規加入される保証人の発行後3か月以内の印鑑証明書
※1 ご提出後、当機構より新規加入される保証人の方へ保証意思確認のため直接お電話させていただきます。 ※2 借入者及び継続される連帯保証人の方の印鑑証明書については、別途ご提出を依頼いたします。 |
【貸付条件変更承認申請書】 |
【貸付条件変更承認申請書】 |
|
【連帯保証人承諾書】 福祉貸付 (xlsx: 50KB)
医療貸付 (xlsx: 61KB) |
【連帯保証人承諾書】 福祉貸付 (PDF: 100KB)
医療貸付 (PDF: 213KB) |
|||
※新型コロナ対応支援資金をご利用中の方はこちら 福祉貸付 (xlsx: 37KB)
医療貸付 (xlsx: 27KB) |
※新型コロナ対応支援資金をご利用中の方はこちら 福祉貸付
医療貸付 (PDF: 118KB) |
|||
|
(建築資金等通常資金をご利用のお客様) 返済条件変更相談票 |
返済条件変更相談票に記載のある添付資料 | (doc: 75KB) |
記載例なし |
(新型コロナウイルス対応支援資金のみをご利用のお客様) 返済方法変更願 |
返済方法変更願に記載のある添付資料 |
(xlsx: 20KB) |
記載例なし | |
留意事項
|
||||
毎月返済への変更相談 | 詳細は下記までお問い合わせください。 | |||
|
用途変更承認申請書 |
※ケース毎に添付書類が異なりますので、提出前にお電話にてご確認ください。 |
(doc: 56KB) |
記載例なし |
※ご不明な点等ございましたら、「よくあるご質問」をご確認ください。
住所等、担保、保証人の変更、用途変更、開発行為及び債務引受について電話番号 コールセンター:0570-550-210(平日9時~17時) 担当課・係 顧客業務部 顧客業務課 管理係 |
返済条件の変更について(建築資金等通常資金をご利用のお客様)電話番号 コールセンター:0570-550-210(平日9時~17時) 担当課 顧客業務部 債権第一課 (新型コロナウイルス対応支援資金のみをご利用のお客様)電話番号 コールセンター:0570-550-210(平日9時~17時) 担当課 コロナ資金管理室 債権業務課 |
〒105-8486
東京都港区虎ノ門4-3-13
ヒューリック神谷町ビル