WAM助成(社会福祉振興助成事業)
発表資料データ
オンライン学習会「事業継続のための協力の輪の広げ方」の登壇者の説明資料は以下からダウンロードしてご活用ください。
開催概要は令和4年度オンライン学習会『事業継続のための協力の輪の広げ方』開催概要をご覧ください。
発表資料データ (発表順) |
●開会あいさつ(13:10~)
独立行政法人 福祉医療機構 NPOリソースセンター
|
(1.46MB) |
●講演(13:15~) 『事業継続を見据えた計画づくりに必要な視点とは?』
協力世界 代表
元 特定非営利活動法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 代表理事
松原 明 氏
|
 (3.66MB) |
●「WAM助成」助成プログラムの紹介(14:10~)
独立行政法人 福祉医療機構
NPOリソースセンター職員
|
 (2.63MB) |
●「WAM助成」を活用した事例紹介(14:20~) 『社会の狭間で孤立する子ども・若者を支えるセーフティーネット事業』
NPO法人 トナリビト (熊本県)
代表理事 山下 祈恵 氏
|
 (1.77MB) |
●「赤い羽根福祉基金」助成プログラムの紹介(14:50~)
社会福祉法人 中央共同募金会
基金事業部長 山内 秀一郎 氏
|
 (888KB) |
●「赤い羽根福祉基金」を活用した事例紹介(15:00~)
『「WAKUWAKUホーム」ほか豊島こどもWAKUWAKUネットワークの取り組み』
認定NPO法人 豊島子どもWAKUWAKUネットワーク (東京都)
理事長 栗林 知絵子 氏
|
 (10.9MB) |